#}
Sluurpy > Restaurants in つがる市 > 道の駅もりたアーストップ パン工房tatsuya

道の駅もりたアーストップ パン工房tatsuya - つがる市 - Photo album

西海岸方面に行く時や帰りには寄っています😊トイレ休憩などもキレイなトイレを使わせてもらい、ありがたいと思います🙇まさに道のオアシスですね😊 地元の農産物・地球村ホルモン・🍉🍈またお土産品・食事、パン屋さんなど様々あります。隣にはそば処案山子もありお昼時にいいですね😊また利用させて頂きます。
偶然、立ち寄った道の駅。特に大きくは無いが、農産物から冷凍食品迄取り揃えている。 青森は、りんごのイメージが有るが、今はブドウのスチューベンに力を入れているらしく、入口に箱で販売していた。何と一房100円という安さ。 他に、山形名物のラ・フランスまで、りんごの隣で販売していてビックリ。 値段も5個入り380円。山形ラ・フランスの半額から1/3の値段。 りんご各種も5つ入って380円。 隣には、立派な茅葺屋根のつがる市有形文化財の旧増田家住宅も有り、ドライブついでに是非訪れて欲しい場所。
つがる地球村の先端に位置する "アーストップ" その中, 一際, 目立つ "つがる市有形文化財" 旧増田家(地方の庄屋)のお屋敷を, そのまま, お蕎麦屋さんとして営業している案山子. 落ち着いた空間, 田園の中に安らぎを感じます. 今は雪一面ですが, 四季を通して色々な彩りを魅せます. ❶物産館 工芸品 津軽のお菓子など ❷TATSUYA パン屋さん🥐🍞 ❸弥三郎 青森県産の酒造(日本酒)のみ❹レストラン 野のこ など
地酒が沢山ありホルモンの冷凍庫が目を引きます🤩 藁葺き屋根の凛々しくなんとカッコイイことか💕✨✨✨ 特に遊具などはありませんが芝生が外のトイレ前にあります。館内にもトイレがあり外の多目的トイレあまりおすすめ出来ない。😅 パン屋さんがありました。 生パン🍞買ってみました🤭🎶
地球村の温泉入浴ついでに立ち寄りました。お盆期間中の限定でしたが、朝定食やってました。中華そばはあっさりにぼし風味で懐かしい優しい味わいで朝ラーメンにピッタリ。飛散防止パネル越しの写真になってしまい、美味しさが伝わるか心配。麺に黒い粒?があったので、何か身体に良いものが入ってそうです。貝焼き味噌セットはベビーホタテが7個くらい入っててしっかりした味噌味で、朝に飲みたいしじみ汁が添えられていました。母曰く、ここの食堂は何を食べても美味しいみたいです。
野菜販売や苗木などを販売しています。久しぶりに行きましたが、酒の種類が増えていました‼️
販売機で、ホルモンと、さがりが買えます! 筒で出てきます。 値段も高くないです! 楽しいので、遊び感覚でまた行きたくなる場所です!
休憩がてら、入ってみましたが、季節なので、屋外でも、りんごの特設売り場があるためか?車を降りた瞬間に、リンゴの香りに包まれていました 駐車場も第一、第二のとあり、十分な広さでした
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures