#}
Sluurpy > Restaurants in 七ヶ宿町 > そば茶房 牧之原

そば茶房 牧之原 - 七ヶ宿町 - Photo album

2022.5 また、約2年ぶりにおじゃましました。 そばづくしを注文しようとしたら 2日前までに予約が必要な上、2名~からと事。 残念です!! もりそば or かしわ南蛮の2種のみ。 もりそば(サラダ・漬物付き)とそばプリンを注文。 蕎麦は超細麺で 私好みですが ちょっと 物足りないです!おにぎりかいなりが付いているといいな!! 2020.4.12 約2年ぶりに伺いました! 前回と同じ「そばづくし」+「ホットコーヒー」を注文。 前はいなりが付いてましたが、今日は そばの実入り炊き込みご飯で 食感が良く美味しかったです!そばひっつみ汁も前回より美味しくなったと思います!汁も全部飲み干し
R113から少し入った新しい蕎麦屋さん。細打ちの美味しい蕎麦です。 家内のもり蕎麦はつけつゆも私好み。 写真のとり南蛮もりそば、薄味好きの私でも少し薄味でしたが、鶏肉、ゴボウ、シメジ、焼きネギの旨味出て美味しかったです。 週3.4しか営業してない様なので、ご確認下さい。
七ヶ宿といったら、蕎麦! って事で、2回目の来店です。 相変わらず、 Cafeの様なオシャレな店内で、とても綺麗。 居心地抜群です♪ もりそば大盛りと、蕎麦プリンを注文しました。 ●もりそば大盛り 細切りの二八蕎麦は、香りも味も良く この細さで、コシがあるのは素晴らしいですね♪ ツユは、少し濃いので チョイ付けで、残して蕎麦湯で美味しくいただきました。 ●蕎麦プリン 少々苦めのカラメルに、濃厚なプリン。 蕎麦粉のザラっと感などは無く、滑らかです。 コーヒーも頼めば良かったなぁ…っと 次回はコーヒーも、注文したいです。 ごちそうさまでした!
休日に行ったのですが、注文できるメニューが5つ中2つ。大盛り+250円で出来ると記載も理由もなしに「お断りさせて頂いている」とのこと。食べたいものが食べれない、食べたい量も食べれない残念でした。
一見、普通の民家のような外装。内装は木の温もりを感じるような洋風。 平日ランチメニューは盛りそばにかき揚げ丼とサラダが付いて800円はCP◎。 トイレも広く、厨房も清潔で素敵なお店です。
このあたりの蕎麦屋さんはだいたい十割の田舎そばを売りにしているところが多いのですが、こちらは細切りの二八です。 好みの問題ですが大変美味しい蕎麦です。 ご夫婦だけでやっておられるので、メニューの数も限られ営業も週4日だけ、昼時にお客さんが10人も入るとかなり待たされますが、それだけの価値はあると思います。
美味しい お蕎麦でした。 洋風でも有り、ミスマッチなお店です🎵 ゴマのババロアいただきました☺
七ヶ宿町に手打ち蕎麦のお店が五軒有る中でもっとも新しいお店で場所は宿場町の中心地関に有り、町に唯一有る信号機を山形方面に向かい右に曲がって50m程行った所に有る。 平日は日替わりがお薦め!!
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures