#}
Sluurpy > Restaurants in 七飯町 > こぶた

こぶた - 七飯町 - Photo album

店内はあまり広くなかったけど小上がり5卓とテーブル3卓。一人でも気楽に入れました。今回はランチのロースカツ定食を注文。食後のコーヒーもついてます。店前の駐車場はあまり広くないので大きい車の方は近くに停めて歩いた方がいいかも…
ロースカツ定食をいただきました。 甘味を感じるお肉、 丁寧な仕事がしっかりと味を引きたててくれてます。 洋食屋さんのカツレツです! とんかつ屋さんの厚めのサクサクではく、薄めの優しい衣です! ドレッシングの控えめな爽やかさもカツとの相性バツグンです!
昔からあるとんかつ屋さん。店名が『こぶた』。可愛いネーミングだが、わがままボディの人は入りづらい。 いざ入ってみると、うん外観から洒落っ気全くなし。そこがまたよし。 駐車場に車止まっていなく、食べ終わるまで貸し切り状態。この時期ありがたい。 値段はディーズナブル。エビフライのタルタルが美味しい。 今度、ハンバーグ定食食べに行きます。
ロースカツカレーをいただきました。美味かったです。 庶民的でありつつも落ち着いた店内の空気は居心地良く、カツが揚がるまでの時間すら食事の一環として楽しめます。 ボリュームもよく、値段も良心的。 また来たい。
あまりの美味さに長文です。 数年前から気になっていましたが、行く機会を逃し、意を決して入店。そこには洋食コック帽を被ったいかにも職人さんと思われる初老のコックさんが居て、ちょうど注文の料理を運んでいたのを見て「間違いない!ここは美味いぞ!」と席に着きました。 ランチメニューもありましたが、正規のメニューからエビフライとヒレカツ定食(1,200円)を注文。 (店内) 店内は正直古い物件をそのまま使ったらしいものらしく、キレイとは言えませんが、そこがまたいい雰囲気を醸しています。 (配膳) 調理時間20分ほどで届けられた膳は「うわっ!キレイ映える!」とつい口にしてしまうほど配膳が整った料理。 お皿
移転してから初来店 味は確かだが、店主一人で調理しているため時間がない時はやめた方が無難 あと移転したばかりだからか店内BGMが無く少し話し辛い。
ハンバーグ定食1000円(税込1100円)をいただきました。 200gくらいのハンバーグと付け合わせのピーマン、人参、ゆで卵のプレート。小鉢(筍の土佐煮)、ミニクリームコロッケ、沢庵、ミニサラダ、ご飯、味噌汁という構成。けっこうな品数とボリュームです。 サーブは注文してから10分ほど。ご主人お一人でこの内容ですから手際の良さが伺えます。 合挽肉に若干のスパイス、ツナギの存在感バッチリの伝統的洋食屋ハンバーグで、肉汁は少なめながらしっとり滑らかな食感。割れやヒケのないきめ細かなパテと丁寧な焼き方が印象的です。肉肉しさは若干乏しいながら、上手に肉の旨みを引き出した美味しいハンバーグだと思います。
2022年7月に七飯町から函館市昭和に移転。 とんかつ専門店とあるが洋食全般をリーズナブルな価格で提供している。移転後はロースカツ定食の肉の量が明らかに少なくなっている。おまけで付いていたクリームコロッケも無くなりちょっと残念。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures
Clicca per espandere