Sluurpy > Restaurants in 伊予市 > こねこね亭

Review こねこね亭 - 伊予市

小笠原宏
いわゆる蕎麦喰いマニアではないので、味の微妙な違いを表現できませんが、真摯に蕎麦と向き合っている感じが伝わってきます。味の好みは評価する人によって変わりますが、オープンキッチンで釜茹でされている蕎麦と向き合う料理人の姿から受ける印象は変わらないのでは。
古用和人
【本格的なお蕎麦をどうぞ】 蕎麦打ち体験と食堂で蕎麦を頂くことができます。 蕎麦打ち体験はお店内のレジで申し込むとできるようです。 食堂利用は、まずはレジで食券を買います。「もりそば大¥900」と「天もりそば¥1200」「日替わり定食¥870(数量限定)」・・・etc. 店内はカウンター席メインで、周囲にテーブル席もあります。 地元の方と思われるスタッフが丁寧に対応してくれる素朴な感じのお店です。 お客さんは結構頻繁に出入りしています。蕎麦を目当てにおいでる常連さんもいらっしゃるようです。 もりそばが出される前に、薬味とお汁が先出しされます。 もり蕎麦のわさびは、おろし金と共に切り分けられた根っこが出てきますので自分で納得がいくように摩り下ろして使います。これ、けっこういいです。 肝心の蕎麦は細めながら腰のしっかりしたの更科系おそばで、とてもおいしいです。 日替わり定食はご飯、煮物や揚げ物、漬物にお蕎麦がつきます。どれも手作り感があって美味しいし、コスパも良好です。 ここを通るとついつい寄ってしまう気持ちがわかりました。
みきゃん大好き
細麺ですが、コシがあり山芋の配合が多いのでしょうか少し粘りもあり美味しいです。蕎麦が苦手な人には天丼とかもあります。ただ他のメニューも含め、少々お値段が高いのともう少し蕎麦の香りがあったらなぁと思います。
Yoshihisa Uemura
一年以上は行ってなかったでしょうか、本当に久々に立ち寄りました。以前と同じく、道の駅の奥にお店はあります。 ランチ用かと思いますが、以前よりメニューも増えて、平日限定800円のランチ、1000円の天丼定食などがありました。席は以前と変わらずそば釜を囲むようにカウンター席、それをさらに囲むように 壁際にテーブル席の配置でした。妻が平日限定ランチ、自分は天丼定食をいただきましたが、なかなかボリュームがあり満腹でした。そばは細めですがコシのある白いそばです。細いだけに最後には食感がやや変わりますが、おいしいそばだとは思います。 食券制ではありませんが、入店前に代金を支払い、受け取った伝票を店内で渡すシステムです。 注文から食事が出るまで時間がかかる感じですが少しガマンしましょう!
い“板”た
1セット4人前と言われ、3人で行き3セット予約し、それぞれ1食分を食べて、残りの3食は持ち帰りました。 蕎麦打ちの体験、大変楽しく難しく、そして美味しくできました。 他の方もおっしゃるようにコシがあってもちもちですね。 持ち帰りの分、自分の夫にも好評で、友人の家族達も美味しいと言っていたそうです。 ありがとうございました。
795 monpuchi_
20190721 高知から松山へ移動中やさに入ったお蕎麦屋さんです。閉店30分前なのに快く入れてくださいました。ここはまずわさびは自分で擦ります、わさびと蕎麦の香りが口全体に広がります。 喉越しも良かったです。
Mirage
もう少し香りと風味があれば(^_^;) 新蕎麦ならもっと美味いと思います。 薬味も程よく、ツユも旨し ワサビは提供されるのは、全てすりおろして使って、多目に付けるのをオススメします。
Daicey Hackmann
期待して無かったので日替わりが終わってて残念と思いながらザルの大を仕方無く頼んだら、此れがまた大当たりで風味とコシが充分すぎるほど有って美味しかった!
うどん うどん・そば お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) すき焼き たこ焼き もつ鍋 サンドイッチ 串焼き 刺身 居酒屋 洋食 焼肉 焼鳥 釜めし 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review