Sluurpy > Restaurants in 伊根町 > Ine Cafe

Ine Cafe - 伊根町 - Photo album

伊根の舟屋と、きれいな海が一望できるカフェです。窓際の席が空いてなかったのですが、空いたタイミングで店員さんが窓際の席へ案内してくれました。ゆっくり絶景を楽しむことができました。お昼時に来店したので、ランチメニューのアヒポキ風海鮮丼をいただきました。具は鯛とかんぱちでした。鮮度を感じる歯応えでしたが、ごま油とアボカドの風味が濃すぎて、肝心の魚の美味しさを感じることができなかったのが残念でした。景色がいいので、純粋にカフェとして立ち寄るのがいいのかもしれません。クレジットカード、QR決済可。コロナ対策:アルコール消毒設置。店員さんマスク着用。
季節のケーキとして販売されていま抹茶ティラミスがとても好みでした。 2階の席から伊根湾、舟屋を眺めながらのんびりと珈琲とともに過ごす時間は至福。 店舗近くに3台ほどの駐車場がありますが、基本は少し離れたコインパーキングに停めていく感じです。
1月4日に訪問。 ランチを食べに。ぶり丼を食べましたがとても美味しかったです☺️窓側のお席が空いていたので眺めが良くカモメや船や伊根の雰囲気を楽しみながらいただけました。お店の方も伊根の説明をしてくださりとても親切でした。 駐車場が、四台ほど?しかとめられないので、空いていないときは歩いて五分ほどの有料Pにとめないとだめでした。
土曜日の午後に伺いました。横にある駐車場は4台ほど停められます。夕方だったので停められましたが、満車の時は道の先にある有料駐車場に停めることになりそう。雰囲気や立地はとてもよいです。店内利用は2階のみ。ご飯メニューは14時すぎで終わり。海を見渡せる雰囲気を味わいたいのに、せっかくの大きな窓にはロールスクリーンがおろされていて、壁側の奥の席を案内だったので、 暖かい日だったのでコーヒーをテイクアウトにして外のテラスでいただきました。一階の外テラスは飲み物だけOKでした。足元海なので開放感抜群です、水も綺麗でお魚もたくさん居ますよ。 コーヒーはサイズが小さいので。サイズが選べるシステムになると良い
本来は2階の部屋に登らなければ行けなかったのでしょうが、高齢の足の悪い者と一緒でしたので急遽1階の奥の席の使用を認めていただきました。非常に親切に、そしてきわめてスマートに席を準備してくださり、スタッフの皆さんには大変感謝致しております。お昼のメニューはユニークで、当方はビールも注文しました。 小さな本棚には旅のガイドブックの他に、伊根の歴史を分かりやすく説いた絵本があって、引き込まれました。非売品であったのが残念です。クジラ漁の話も出ており、こちらは同じクジラ漁で知られる和歌山から参りましたので思わず見入ってしまいました。是非とも広く読まれる機会があると良いなと思いました。 1階の席に座
友人におすすめされて、観光地した後、こちらのカフェに行きました。 伊根湾の景色を眺めながらカフェタイム。 【チーズケーキ】¥600 ・濃厚で少し硬め ・チーズをかじっているようなチーズケーキ ・一口で美味しさが伝わる ・ただ、観光地価格なのか、意外と価格が高いので、¥500くらいかなと 【クリームブリュレ】¥350 ・上パリ、中とろ ・とろーりプリンのような食感 ・濃厚でこのサイズでも満足できる ・個人的には、この2倍のサイズで¥400でお願いしたい笑 【モンブラン】¥650 ・さくらのティラミスが売り切れてしまったので、こちらをチョイス ・中に意外にもカシスが入ってて、さっぱりと食べ
古い舟屋を改装した綺麗なカフェです。一足踏み入れるとオシャレな空間で、とても不思議な気分になりました。ランチタイムに利用したので、丼をいただきました。地元でとれた魚を使ったポキ丼は、ボリュームもたっぷりで大満足でした!
舟屋を望む、海の上に浮かんでいるようなおしゃれカフェです‼️ 冬の時期しか食べられない「伊根ぶり丼」は絶品。伊根の風景とグルメを満喫できて、来る価値ありですっ‼️
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures