Sluurpy > Restaurants in 会津美里町 > 花扇

Review 花扇 - 会津美里町

のむんだにゃ
水車で蕎麦の実を石臼挽き 風味豊かな美味しい蕎麦が食べられる。 つゆも3種類あり、しかも安い! 会津若松市あたりで蕎麦屋を探す。 いろいろなサイトで高評価の店の 天ぷら蕎麦は2000円前後とお高め。 そんな中、花扇さんを発見! 古民家を改装して雰囲気あり。 お店までの小道で期待高まる。 ゆっくり待っていて出てきた 石臼挽きの蕎麦は香り・歯触りがイイ。 つゆは鰹節、大根辛味の高遠、暖かい鶏汁、 &天つゆまで含めると4種類も。 個人的にはさっぱり・ちょい辛な 高遠汁がいちばん好み。 天ぷらの揚げ方も上手、美味しい。 感染症対策も万全で、店員さんも とても好印象。 天ぷら蕎麦 1300円 ごちそうさまでした♪
Daisuke Orikasa
観音セットなるものを注文。 つけダレがカツオ出汁、大根おろし、鴨出汁の3種類あり、飽きることなく最後まで美味しくいただけました。 タレが3つあるのは非常にポイント高いですね! 特に大根おろしがピリ辛で美味しかったです。天ぷらもサックサクで大満足でした。
FirstLight1st
クルマで行かなければなりません。 地元民に人気。 12時をちょっと外せばどうにか座れます。 座れば持ってくるのは早いです。 麺は腰があってモチっとしていて、人気の秘密が分かります。
吉川佳子
義母の納骨後、家族で会食しました。久しぶりの蕎麦は、とても美味でした。私は辛味大根のつゆが好きです💕
たかふく
自宅から下道で2時間程ですが、 10年前から年2回ほど通っています。 蕎麦の香り、3種類のつけダレ最高です。 蕎麦の好みは人それぞれと思いますが、 個人的には1番好きなお蕎麦屋さんです。
かよ
天ざる蕎麦を頼みました。三種類のつけつゆがあり、高遠が一番😋🍴💕です。なんなら、高遠だけでも満足です。 さすが三たてのお蕎麦でした! トイレに洗面所がないのと、座敷なので仕方がないのですが歩くとドスドスとおとがきになり、星2つ減らしました。
さとしん
日曜日は開店時間に行くきましょう、早めに蕎麦が無くなります‼️‼️‼️ 観音そば(そば大盛+天ぷら)おすすめ。
Liangyi Baijing
思ったより繁盛していてびっくり! 看板など外から見る印象とは違い、古民家を活用した店舗が素敵なお蕎麦屋さんです。 つけ汁3種がついてきて、内容はノーマル、高遠、暖かい鶏、ですが共通しているのは非常に旨み出汁が効いてること。こちらのそばはこれが最大の特徴だと思います。 蕎麦そのものは残念ながら私の探し求めているものとは違いましたがそれはどうでもいいことです。 外食の選択肢が少ない高田周辺では貴重なお店です。
うどん・そば たこ焼き ラーメン 居酒屋 焼肉 焼鳥 蕎麦 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review