#}
Sluurpy > Restaurants in 会津美里町 > 磐梯食堂

磐梯食堂 - 会津美里町 - Photo album

生江食堂の中華そば(麺中盛650円+150円)、美味しかったです。スープは豚骨ベースに煮干し強めの分厚いスープです。麺はやや細めの自家製麺で、モチモチ感がバッチリです。チャーシューは、薄めにカットされており、やや濃い目の味付けです。お店に入ると食券機で注文し、店員さんに食券を渡すと、席を指定されて案内されます。トッピングの種類が多いので、事前にメニューを確認しておくと良いと思います。駐車場はお店の脇と向かい側にあります。現在のご主人はあの大勝軒で修行された方で、以前はつけ麺も提供されていました。ちなみに喜多方にある「生江食堂」と「なまえ食堂」とは無関係です。おすすめです。
伊佐須美神社参拝の折に寄らせていただきました、休日のせいか次から次へとお客様が入店して来て15分位待ちました、年輩のお姉様に案内されて入店、昔ながらの食堂で、どこか懐かしい店内、ワンタン角中華とチャーシュー麺を頂きました、柔らかめの中縮れ麺が私的には大好きです、チャーシューと角煮の味付けの違いも二重丸、孫娘もフーフーしながら喜んで食べています、お店のお姉様が愛嬌が良くて楽しい食事ができました、男の私には普通盛りではちょっと物足りないかな? 次は大盛りにしたいと思います 大変美味しく頂きました、ご馳走様でした🙏😊
親戚の家に遊びに行った際、よく食べに行きます。町中にある普通の食堂といった雰囲気で、従兄は高校の頃から通っているようです。 スープは煮干しの風味が効いていて、美味しいです。大盛りでおなか一杯満足です。
煮干し系のスープに中細縮れ麺が癖になります(^_^)v
20211117 デラックス中華 一番乗りで入店 券売機の前でさあ何にしようか考えていると 二人目のお客さんご来店 参った早く決めなきゃ こんな時に頼もしいデラ中 具沢山で麺中盛り とりあえずデラ中にしとけば 後々悔やむことはない 20210929 メンマ中華中盛り 煮干しがふんわり鼻に抜けるスープ 若干細めでしっかり目の縮れ麺 啜る唇が心地よい 箸が止まらない だからあらかじめ中盛り 満腹感の問題じゃない もっと啜っていたいんだ 中華そば なんとも言えない懐かしい、落ち着く味 ついつい豊富なトッピングメニューに手が出てしまうが たまにはノーマルな味をしみじみ味わうのも悪くないだろう デ
伊佐須美神社⛩へ参拝後、近所だったので行ってみました。 12:00到着ですが、営業時間は13:00までなんですね。 店内満席で、愛想の良いおばさま店員が丁寧に接客です。 家族皆 醤油ラーメン🍜 一部大盛りと 味玉&水餃子を注文 じゃなくて 食券を購入して待ちました。 その後も次々と来店者が絶えません! 既に食券を渡してあるので 着席から提供される迄は早かったです。 既に店内は、煮干し出汁の匂いで充満していますが、出て来たラーメンのスープをゴクリ、須賀川の かまや やラーメン好房と同系だが、澄んだスープが特徴ですね。 魚介出汁スープが好きな人は、1度は味わうべきラーメンです。スープ迄
後期高齢者の方が中心に元気に楽しそうに働いているお店です。 ワンタン麺910円とネギ中華650円、ワンタン350円を単品で注文しました。ワンタンが美味しかった‼️全体的に少し高めですかね。昔懐かしい味だった。
駐車場に入ると魚の出汁の香りが漂ってくる。この地方では珍しい魚出汁のスープ。自分の感じだと鰯のぶしか煮干の香りがします。これにビロビロ中太麺が良く絡みます。普段は食べないワンタンも生江のは別物。ツルツルの皮に具たくさんな餡。ワンタン3つで130円追加です。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures