Sluurpy > Restaurants in 余市町 > ガーデンハウスファミリーすし

Review ガーデンハウスファミリーすし - 余市町

Ito M
初めての訪問です。 11:20位に入店した気がします。 既に半分は埋まってました。 カウンターと座席(小上がり?)がございます。 空いてる時は好きな方を選ばせてくださいます。 元気な声で案内して下さり気持ちが良いです! 当方は2名の為、お店の事も考慮してカウンターを選択。 カウンターの場合は詰めて座る必要があり、お隣さんとかなり密接になります。 手荷物を置くスペースやカゴ等は無いので、大きな荷物やバッグは車の見えない所に隠したり、貴重品を入れずに背もたれにかけたり、何かしらの対策をしてからが良いのではないでしょうか? 握りやチラシ寿司。 揚げ物etc..... 想像より種類が豊富。 そこそこのお値段ですので、ボリュームがあります! 最上級グレードのチラシ寿司は品切れの貼り紙! 残念っ! 多分ネタの入荷状況で変化するのかなと思いました。 逆に言えば、ネタの質に拘ってるからこそ、潔く『品切れ!!』とされていたのではないでしょうか? 私達はその一個下のランクのチラシ寿司を選択。 食べ始めるまでに満席にっ!!(11:45位) 店内壁沿いに待ちの人々が。。。 少し視線が気になる(小心者?w) 多種類のネタがだいたいは一切れずつ載ってました。 (いくらは1粒ではないですよ?w) アワビや中トロ等も厚みがあり、雲丹は大葉に載せた状態で酢飯の熱で溶けにくく配慮されてます。 雲丹も鮑もホッキ貝も海臭く無く(人によってはそれが好きな方もいらっしゃるかと思いますが、私は苦手で昔から生牡蠣とか殆ど無理。。)しかもバフン雲丹だと思います。 ムラサキ雲丹よりレベルが段違いなので最高でした。 酢飯は少し甘酢系でこれもネタにあいます。 ワサビは確か練りワサビでしたね。 北海道で本ワサビの擦りたてはハードル高いので、そこは仕方が無いかと。 (間違ってたらすみません) 単品で握りとか1品料理を心の中で追加しようと画策しておりましたが、ネタの量と、何より酢飯の量が多くて完食するので限界でした。。。 連れは酢飯を残してしまいました。 すみません! 次回からは酢飯の量を初めから減らして貰えないか聞いてみようと思いました。 カウンターの密接状態と荷物置き場が無い事で星を4とさせていただきましたが、ネタは美味しかったので満足です! 12時前に満席になるだけの理由がそこにはあったってことですよね。 2人で6000円弱。 ご馳走様でした!!!Ψ( 'ч' ☆)
siripa nucci
高いコストパフォーマンスの平日ランチがとても有名なガーデンハウスさん。そのため平日のランチ時は並ぶことが多く、平日が休日の日の早めか遅めを狙って行くようにしています。しかし、過去二回は落ち着いた雰囲気で食べたいので、ランチのない休みの日に行っています。写真は今回食べた上生ちらし。本来は生ウニが入っているそうですが、この日は入荷してないとのことで、その分をアワビに替えてもらえました(イクラへの変更でもOKだそうです)。平日ランチのような値段ではありませんが、満足できる内容と旨さでした。ごちそうさまでした。
あかさた中川
久々のガーデンハウスさん。 日曜日の訪問なのでお得なランチメニューはお休みなのでまかないチラシを頼みました。 相変わらずのボリューム❗新鮮な海鮮にフカヒレ煮付き♥️ ご飯を減らすのを忘れてしまいお腹パンパンになりました。 ご馳走さまでした。
あき
開店前から並んでいました。 ランチのまんぷくチラシ、特大まんぷくチラシ、ランチあら汁を注文。特大まんぷくはデカ盛りサイズ!ネタも14種類 まんぷくチラシでまんぷくです!!
夕夏
休日の昼に行きました。 三色丼セットと特上にぎりを注文。そこまで混んでいなかったので、10分ほどで運ばれてきました。 三色丼セットはそばかうどんに、サーモン、マグロ、イカがそれぞれ乗った小丼が付いていました。結構ボリュームがありましたし、ネタの量もちょうど良かったです。 特上にぎりは、うにが切れていたためメスシャコに変更してもらいました。価格は2,860円で少し高いかなと思いましたが、どのネタもぷりぷりで美味しかったので満足です!
ナツカフェ
久し振りの平日休み☺ 美味しくてリーズナブルな海鮮ランチを食べれると評判のファミリーすしガーデンさんへ🍣 午前11時20分頃に着いたら… 既にお店の前はお客さんの列が❕ 本当に繁盛店さんなので並ぶのは覚悟して来て下さい💡 肝心の海鮮ランチ☀🍴 特大まんぷくチラシ😁🍣🎵 美味しかったぁぁ👍💯🎉 ネタも15種類これでもかっ‼って、てんこ盛りに乗っていて満足なのですがぁ😅 この特大まんぷくチラシはご飯が3合とスゴい量なのです❗ 知らないで注文したので… 勿体無いのですがご飯食べきれませんでした🍚💦 後で聞いたらネタ15種類は変わらずに、ご飯の量を減らせるそうです👍 なので、特大を頼まれる時は要注意❕ ほんと美味しかったなぁ✨
趣味は食べ歩き
1年半ぶりに来店 余市の観光地巡って外が猛吹雪の中1700に入店 混むことを予想して来たが客が誰もいない貸切状態 注文は安定のガーデンちらし 相変わらず、美味い! 味も値段も変わらないでいて欲しい。 また、来ます!
kyato s
小樽をベースにしてスキーの終わった後にJRで余市を訪問。 最初は柿崎商店を検討していたけどクローズが早く、ついた時点でほぼオーダーストップの時間だったので、こちらを訪問。 事前に地元の友人に聞いていたけど、とても満足できました。 ちらし寿司が有名な店のようで、新鮮でおいしいネタと盛のしっかりとしたごはんの組み合わせ。 軽く食べたい人は握り寿司を選択すると良いかもしれません。 フライ盛り合わせも新鮮な海鮮を含んでいるし、ビールも飲めておなか一杯。 リーズナブルに楽しめました。
うどん・そば ジンギスカン ソフトクリーム ラーメン 丼もの 刺身 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 焼肉 焼鳥 蕎麦 蟹料理 飲茶・点心 餃子 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review