Sluurpy > Restaurants in 余市町 > オチガビ

オチガビ - 余市町 - Photo album

素敵な場所です。どうせ訪れるなら、ワイナリーツアーつきのランチがおすすめです。オーナーの落さんが居るときしか開催がないですが、地下の貯蔵庫や秘密の部屋など、海外の有名人が訪れるこの場所は、興味深いです。 落さんの話も面白いので必聴!ランチはボリュームがあるので、この値段は破格だと思いました。
余市の有名ワイナリーです。小高い山の斜面にワイン用のぶどうが栽培されていて、その横にレストランが併設されています。 ランチはコースでメインがパスタや肉料理の5、6個から選べて、前菜盛り合わせ、パンが3種類くらい、デザートとコーヒーか紅茶も付いています。 グラスワインもリーズナブルに頂けて、とても美味しかったです。帰りにお持ち帰り用のワインも購入。
3月末にガイド付きランチを予約して伺いました。4月もすぐそこだというのに、まだまだ一面雪でした。タクシーで余市駅から約10分です。 落さんのワイナリービジネスの歴史を伺いながら案内して頂きました。ちょうどボトルのラベル貼りをされているところでした。 ランチではメインに余市麦豚のプルーンと赤ワイン煮を選択。ほろほろと崩れるくらい柔らかくて美味しかった。赤ワインにピッタリです。 ワインは好きな2杯が付いていましたので、私は白からケルナー、赤からキュベカベルネを選びました。家族の注文したアコロンもピノノワールも美味しかったです。 帰りにワインを3本購入して宅急便で送ってもらいました。 次回は緑が美し
食事をしながら、どのワインも1杯500円で頂けます。 色々ワインを試しながら美味しい食事が楽しめます。 窓から見える景色、スズメの賑やかさ、美しい葡萄畑。 ゆっくりとした時間が過ごせます。
ボリュームあるお肉と好きなワインを愉しみたくて訪れます。季節ごとに変わる葡萄畑の風景を眺めながら至福の時間が過ごせます。
ワイン、奥深いです。 落氏のガイドツアーをお願いし、益々興味を持ちました。自分に合う好きなワインに出会えるかもしれません。6本ワインを購入し帰宅後も楽しみます。
余市にある“Occigabi Winery”へ🍇 とにかく長閑な場所で...☺️ 偶然にも紅葉の季節で更に美しかった✨ Tastingは3種で550円(税込)🍷 この量でこのお値段はかなりお得😘 “Cuvée Cabernet 2018 ”をGet❤️ 因みに6本以上購入で全国どこでも送料無料ですって😚 寒い場所は苦手だけど、北海道は行く度にどんどん好きになる! #暮らすように旅をする #旅する自由人 #champagne #北海道 #北海道旅行 #北海道観光 #北海道グルメ #余市 #海 #紅葉 #hokkaido #yoichi #drive #sea #japantra
連休中日とあって予約で満席。コースは前菜盛り合わせ、スープ、パン、メイン、デザート、食後の飲み物がついてコスパ最高です◎ ワインはボトルだと価格帯が色々ですが、グラスは一律価格(!)で各種頼めるので、事前にショップでお目当てのものを下見しておくと迷わないかも。 窓越し一面に広がるワイン畑を眺めながらのお食事、とっても贅沢です🥰
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures