Sluurpy > Restaurants in 余市町 > せいちゃんラーメン

Review せいちゃんラーメン - 余市町

0501 wolfman
ツーリング最中にお邪魔しました。 全く土地勘も情報も分からない中、ただただ良い匂いに誘われて入ったお店です。 僕は、ラーメンを頼む時 必ずチャーシュー麺を何処へ行っても注文するのですが こちらのチャーシューはホロホロのロースで時間が経った今も忘れられません。 写真は味噌チャーシューですが、懐かしい昔ながらって感じです。 味が濃いめなので、ライス頼んで正解でした! お爺さんと、お婆ちゃんが元気に経営しています。 こうゆうお店って、長く続いてほしいですよね。 また近々行きます!
number 24
休日のお昼時に伺いましたが、ほぼ満席でした。チャーメンと餃子定食をオーダーしましたが、定食はかなり時間がかかるようなので、急ぐ場合は麺類をオーダーすると良いと思われます。自分がオーダーしたチャーメンは、昔懐かしい味付けで、麺はパリパリとした部分もあり、具が多くて食べ応えがありました。お値段も良心的で美味しかったです!!
林政憲
ニッカ余市工場にウイスキーの限定品を買った帰りに見つけました。少し油っこいかなと見た目でおもいましたが、付けていただいたカラシが抜群に合います!後、お酢も味変にもってこいでした!チャー麺はおすすめです!
イッコーインバーター
評判のあんかけ焼きそばを注文。意外と待ちましたが→具だくさんで美味しい!しかもリーズナブル。
北ユウゴ
あんかけ焼きそば好きとしては、余市に行きたい理由のひとつです。 安心の醤油味で具も沢山。 あ、ちなみに味噌ラーメンをも美味しかったですよ。 近代ラーメンにはない優しい味ですが、しっかりミソです。
morie mm
余市の柿崎商店の前にあるのでいつも気になっていて、入って見ました。年配のご夫婦?がやってます。ラーメンとチャーハンを、頼みました。メニューの1番上は味噌ラーメンでしたし、外の登りはあんかけ焼きそばってあったので次回は頼んでみようと思います。
aquilting
店も店主も超年代物です。 お料理は手作り感のあるご家庭の味って感じです。
green s (さんた)
せいちゃんラーメンの大ファンです🍜🍜 ここのあんかけラーメンは本当にドンピシャです。お値段以上で満足させてくれます。ご夫婦でしょうか お店を営まられております。味は薄くはないです。とても美味しいです(;O;)お酢も付けてくれるので途中でかけて食べるのもよし!以前家族で行った時若い女性がお一人で餃子定食?を食べているのをみかけました。女性一人でもカウンターだと大丈夫、、少し勇気がいりますができそうです(^^)また行きます!!!
うどん・そば ジンギスカン ソフトクリーム ラーメン 丼もの 刺身 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 焼肉 焼鳥 蕎麦 蟹料理 飲茶・点心 餃子 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review