Sluurpy > Restaurants in 光市 > ささ乃や

Review ささ乃や - 光市

すまいるosaru
20数年前に行ったのが最初で山口県の雑炊といえばここ!と自分の中で決めています。 店内の落ち着く雰囲気と雑炊が心に染みます。貝柱の雑炊が具沢山でお気に入りでした。今は海鮮雑炊なんですね。 七味やの七味唐辛子も美味しくていつも買って帰ります。(今は売ってるのかどうか…) 昨日2020年に閉店されてたのを聞いてびっくりしました。ここの雑炊はぜひ存続させていただきたい味です。
1919アンパンマン
わかめが美味しい海鮮雑炊を頂きました。 海の香りがするいい街並み
渡邉拓哉
先代の女将さんの想いとレシピを引き継ぎ、その土台に新たな取り組みを積み上げようと、若い女将がチームを組んでチャレンジを始めました! 夏でも旨い海鮮雑炊、オリジナルの味が保たれさっぱりとした薄味の中に確かな旨味!付け合わせの野菜の小鉢は復活店舗の新作。JA農産物直売所とのコラボによる農家さん直送の野菜が瑞々しい味を添えます。
よう
さらっとしたおかゆでした 暑い夏を乗りきるにはぴったりです
miz ish
入口を入ると、昔のオモチャや和小物などを販売しています。 その奥に座敷があり、食事ができようになっています。 雑炊の種類は豊富で、どれにしようか迷うくらいです。
悦子
駐車場がお店の隣に三台分あるけど狭いので混む時間帯は難しそう。 その分店員の皆様は明るく丁寧な接客で味も量も大満足。 体に優しい味ですね。
前田暢昭
歴史を感じる通りにある建物を利用した雑炊やコーヒーなどが楽しめるお店。雑炊のセットメニューをいただきました。雑炊もおいしかったですが、小鉢に入った惣菜などが特に美味しかったです。 店舗においてある手つくり雑貨や食材なども見ていて楽しいです。 年配である母を連れて行きましたが喜んでいました。
うき
嫁は雑炊ランチ、私はロコモコランチ。 手作りの味で美味い。 お店の雰囲気も、落ち着いていて居心地がいい。 雑貨の中に、可愛いウサギの箸置きを見つけました。 嫁は友達を連れてまた来るそうです。 あと、とても静かでのんびりした所なので、付近を散策するのも楽しそうです。
うどん うどん・そば お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) とんかつ ケーキ ホルモン ラーメン 串焼き 天ぷら 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 炉端焼き 炭火焼き 焼肉 焼鳥 牛丼 粉もの・ダンプリング 蕎麦 餃子 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review