#}
Sluurpy > Restaurants in 八街市 > 祭舟八街店

祭舟八街店 - 八街市 - Photo album

創業50周年のサービスメニューがあるとのぼりが立っていたので初めて寄ってみました。 半額メニューが3種類ありました。ガチで半額です。 天ざるそばに稲荷セット、鴨つけそばにミニカツ丼セットで2,140円だったかな?あのクオリティーにしては安くてびっくりしました。 お味はお蕎麦は固くて私好みでした。天ぷらは揚げたてアツアツ、鴨汁はちょっとクセがあり、ミニヒレカツ丼はとても美味しくいただきました。 50周年メニューがあるうちに行ってみるべし。 ちなみに今日は2021年12月2日です。
法事後の食事で予約して利用しました。ホールスタッフが2名しかいなくて他の部屋にも予約が入っていてなかなか 料理、飲み物が揃わなかったです。1:30入店3時閉店といわれ なぜ予約するときに言ってくれないのか急いで食事しました。 料理は美味しかったのに残念‼️
先日この店で食べた生牡蠣が原因でノロウイルスに感染し一週間入院しました。これについては牡蠣ですし店を責める気はないですが、その他の料理の質も悪く、提供までの時間もかなり遅い。コロナの影響もあるのか、店員も少ない。この質で高い金を払ったのは失敗でした。
日曜日のお昼(ランチ)に訪問。八街店は初めての訪問。コロナ過で接客方法がかなり変わっていた。受付には人がおらずブザーで呼ぶと店員が現れ席に案内された。お茶のポットが運ばれ注文が決まったらオーダー表に記入後改めてブザーで店員を呼ぶという方式。 かみさんは一幸膳(1,000円)で私は鰻重&天重デラックスとそばセット(1,590円)それにメール会員に配信されたクーポン券で抹茶プリンを2個(こちらは無料) どれも大変美味しかったです。注文してからの待ち時間も短く良かったです。
平日19時半の来店でしたが、店内3割くらいのお客様で注文を聞きに来るまで10分近く待ち、最初に頼んだウーロン茶より連れが頼んだ鍋焼うどんが最初に提供され、しかも鍋焼うどんがぬるく全く美味しくない、私が注文した海老かつ丼も卵がポソポソでこれもいまいち。。 残念なお店でした。
個室で美味しくいただきました。スマホ注文が面倒くさいです。お値段も普通です
ようやく緊急事態宣言が明けて久しぶりにお邪魔しました。以前、食事した時にはお寿司を注文してとても美味しく頂けたので今回も楽しみにしていましたが、まず時間のかかりすぎでした。お腹を空かしてお邪魔しましたが注文しても中々運ばれて来なく、30分位は待たされました。 また、運ばれてきたお寿司は以前とは違い型押ししたシャリの上にネタがのってるだけのお品でした。 メニューはお寿司の他にステーキ、天婦羅、馬刺しなどあるようですが自分のイメージが「お寿司が美味しい」だったので残念でした。
地域の女の人達の新年会をしました♪ 冬のレディース膳です。少しずつ色々食べられる懐石料理に鍋物やお寿司がついていてとても美味しかったです。飲み物とデザートは+200円だったのですが、これもセットに入っていて欲しいところです。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures