#}
Sluurpy > Restaurants in 内子町 > そば処 石畳むら

そば処 石畳むら - 内子町 - Photo album

携帯ナビで行くと、狭い山道を走って行きます。景色もよく、板そば(2人前)とかき揚げを頂きました。 かきあげの玉ねぎは、とても美味しかったです。お蕎麦も、美味しかった。 帰りの道は、広くてはしりやすかったです。
比べては失礼ですが、 コンビニのざる蕎麦とは全くの別物です。 爽やかな蕎麦の香りに味に とても満足したことを覚えています。 梅や春の花達を観ながらのランチも良い思い出です。 又訪れたいと思います☺
写真の蕎麦のみのものは、盛りそば大盛(1000円)。天ぷら(200円。玉ねぎ、茄子、からし菜)付きのものはもり蕎麦一人前(700円)。 蕎麦の薬味は辛味大根と山葵から選べる。 蕎麦は大変美味しかった。蕎麦つゆとの相性も良くておかわりしてしまうほど風味もあり美味しかったです。天麩羅もサクサクで、蕎麦つゆとの相性もよかったです。 蕎麦つゆなしでも美味しく食べれまました。 蕎麦湯も美味しい! また行きたいのですが、ちょっと遠い…。 ナビを信じたら遠回りの山道とかに連れて行かれた。途中の小さな道案内を見逃さず道案内通りに進めば普通の道を通って行けます。ナビに頼ると行き違い困難な山道の上、時間も大変
山の中の田舎にある、穴場のようなそば屋さん。 途中案内はあるものの、それでも場所は分かりづらいです。カーナビかスマホのGPSでもないと迷う確率大です。また目の前に来てもどの建物か分からず、一度通りすぎてしまいました^^; そばやそば湯は美味しかったです。 本音としては、値段に関してはもう一声・・・と言いたいところではありますが、ほとんど車通りのない田舎で風にあたりながらのんびりそばを食べる・・・という環境は決して悪いものではないので、これはこれでアリかな。 自分が行ったのは夏ですが、今度は桜の季節にも行ってみたいなと思いました。
友達とツーリングで寄らせていただきました。 板そばボリュームがあり満足しました。 玉ねぎの天ぷらと栗のジェラートもおいしかったです。 店員さんも感じよくまた行きたくなりました。
腰のしっかりした力強い蕎麦。もちろん手打ち。更科系の繊細なそばではないけれど、もぐもぐいただくと、そばの風味が立って本当に美味しい。 かき揚げは玉ねぎのみがパリッと揚げられたもの。素朴で良いです。
お店は閉まっていて食事はしなかったので評価できませんが、石畳地区の桜と枝下桜はすぱらしかった。
こんな山奥に?すぐ傍に垂れ桜の古木がありましたが散ってしまった時でした。風情はありましたが、蕎麦は普通でかき揚げはカラッと揚がってるけど、具材が山菜とかならいいのに残念でした。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures