Sluurpy > Restaurants in 北中城村 > クプル

Review クプル - 北中城村

小手
西原町のクプルさんと同店名ですが全く関係ないそうです。ジャーマンケーキが有名なようで、確かにジャーマンケーキにフレーバーがついたケーキは見たことありません。色もカラフルで手土産にも喜ばれそうです。ジャーマンケーキ好きな方には良いと思います。甘かった~!!!小さめの店内です。
Çava Çaya
ステーキ、エメラルドの向かいにあるお店。 いろんなフレーバーのジャーマンケーキがスペシャリテですが、その他にもさまざまなケーキや焼き菓子があります。 本当は、カヌレが欲しくて訪れたのですが、生憎、売り切れ_:(´ཀ`」 ∠): 電話注文すれば、取り置いてくれたり、作ってくれたり対応していただけるようです。 店内は良い香りが充満していて、つい、カヌレのかわりに、塩キャラメル、シュークリームパイ?、ジャーマンケーキの誘惑に見事に負けました。パイシュークリームは、シュークリームをパイ生地に包んで焼き上げたもので、かなり、サクサク!沖縄のクッキー生地のようなパイではなく、本当に何十層もあるパイシート生地で、このパイ生地で作られたパイ食べたいなぁー。。と思いました。 駐車場もありますが、頭から突っ込むと、出るの苦労します。意外に車通りが多いので、出づらいです。。
kyo Ho
右手にショコラティエ、左手にパティシエの能力を持ったお菓子職人がいるお店 ジャーマンケーキが美味しいという触れ込みで訪れました。見た目が正直しょぼいもんだから、まぁまぁ昔ながらの沖縄の洋菓子店ね、という気持ちでいたし、なんならお店の中に入っても賑やかしい感じからその思い込みはまだまだ抜けきれなかったです が、お菓子はどれをとっても絶品です。ピスタチオのサンドウィッチはスポンジケーキを用いて水分控えめなフルーツをチョイスし、黄桃や苺などでトロッとした甘みやキリッとした酸味を追加し、分厚さのあるサンドが一口では収まりきらず、子供の目線ならケーキのホールに食らいつくようなものだと思います ショコラもオランジェやフランボワーズはそれぞれの風味がしっかり残ってるけどショコラテリーヌのような粘り気のある甘味と舌触りをしている ジャーマンケーキは沖縄に昔からあるローカルケーキだけど、それをココナッツの、青臭さを消しながらも懐かしさを残して歴史をしっかりと感じられる作りをしています それぞれ異なる能力が必要なんだろうけど、それらを全部持ち合わせながら地元民の財布に優しいお値段設定となっており、贔屓にしたいお店でした 隣に2台車を停めるところがあります
hm yih
シフォンケーキ目当てで来店しましたが残念ながら販売しておりませんでした。なのでパイ生地のシュークリームを購入しました。クリーム濃厚でとても美味しかったです。対応の素晴らしいスタッフさん。またリピートします。御馳走様でした。
R S・
特注でお祝いのケーキをお願いしました✩.*˚お祝いのイメージ通り!華やかでにぎやかなフルーツたっぷりのワクワクするケーキでした!!よく見ると中央は2段になってました。 可愛いマカロンも乗ってます。 店員さんがとても丁寧で親切で、それがケーキのお味にも出てます♪ クリームは甘すぎず飽きのこないさっぱりした上品な味で、スポンジもふんわり最高でした! また必ず行きたいです☆
由美子
店員さんも優しくて話しやすい方でした。 お店ナンバーワンのプリンはめちゃくちゃ美味しいです。オススメ(*^-^)です。 この時期限定のマカロンのシフォンケーキはフワフワで、また買いに行きたくなる美味しさでした。
斎藤はじめ
おそらくご夫婦?で経営されてる可愛い小さいお店。女性の方のご対応が丁寧でいつも微笑ましいです。ケーキ屋やさん数あれど、接客が素晴らしいイメージが強く中部ではいつもここで 購入することが多いです。いつまでも残っていて欲しいお店です。
Ma
昔から行事毎に利用させてもらっています♪ 一度は同じ島袋にある他のケーキ屋へ行ったのですが、、、やっぱりサービスといい、味の質、全てがクプルさんがベストです🌟今後もよろしくお願いします🥰
うどん・そば お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) からあげ ちゃんぽん とんかつ アイスクリーム カレーライス カレー料理 ケーキ サラダ サンドイッチ タコライス ドーナツ ハンバーガー ハンバーグ パスタ パンケーキ フレンチトースト ホルモン ラーメン 丼もの 天ぷら 居酒屋 洋食 焼肉 牛タン 牛丼 粉もの・ダンプリング 餃子 麦とろ 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review