#}
Sluurpy > Restaurants in 北中城村 > 博多だるま サウスジャパン

博多だるま サウスジャパン - 北中城村 - Photo album

台湾ラーメン850 円。細麺です。温度、味共に良い。にら、ひき肉、もやし等の具が少なく、替え玉ありきな商品かと。
極細麺がソーメンみたいであまり好みではなかったが、 スープとチャーシューは美味しかったです! あと他のコメントにもありますが、スープが若干温く感じました。 ラーメンはとても大好きですが、 いわゆる中毒性のあるラーメンではなかったですかね。
スープがとてもぬるい!席に着いたら子供でもすぐ食べられる温度!激細麺がソーメンみたいで好みではない。スープとチャーシューは豚の臭みが強いわりに普通の味。煮玉子もただの茹で玉子みたいでした。残念。
I got the Special Chu-shu Ramen and Kaarage. It was full of flavor. Flame grilled pork was awesome. スペシャル中州ラーメンとからあげをいただきました。 風味豊かでした。 火で焼いた豚肉は最高でした。
ラーメンは、だしが効いててよかった。 麺は、硬めでそーめんのように細い カウンター席で食べれば、★替玉が一度 は、タダ 二度目から料金が出る
天下一品みたいな、ドロドロしたラーメン。 個人的には好きではないが、天一が好きな人もいるので、好きな人は好きなんだと思う。 とりあえず、お昼はラーメンの麺が大盛無料
フードコートで食べるラーメンなのでこんなもんでしょう。 麺の固さは、店員さんから聞かれなかったので、こちらから積極的に言わないといけない。 紅しょうがはお持ち帰り牛丼に入っているような小分けされたものしか置いていない。高菜は置いていない。こしょうは置いてあった。 カウンターに座っても、お知らせブザーが鳴ったら自分で取りに行かないといけない。フードコートの他のお店と共用のテーブルまで運ぶ場合は、運んでいる間に麺が伸びてしまいそう。 麺の湯切りのやり方がひどい。茹で終わったあと、しばらくなべの上に吊り下げておいて、重力で水分が落ちるのを待っているだけ。湯で時間を短めにしているんだろうけど、こんな
フードコート内にあるので仕方ないと思いますが、これが福岡にあるだるまと同じだと思って欲しくない。 スープの量も少なく、ぬる過ぎて一口目からびっくり。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures