#}
Sluurpy > Restaurants in 北中城村 > らーめん 沖縄鶏白湯 鶏神

らーめん 沖縄鶏白湯 鶏神 - 北中城村 - Photo album

白湯にしては珍しいスープだった。 味は普通。 混濁のスープ。 味は、かねひでとかにおいてある、外国の缶のスープのお味。 ラーメンは丁寧に作られているのは分かる。 ただ、メンマは何か微妙なので改善してほしい。 後、一番の問題は、場所が本当に分かりづらいところにある。 このお店を探すために30分は歩いた。 場所は、ライカムの外の建物にある。 なので、外からしか出入りできない。 このお店を目指して来たお客は、探せるが、普通のお客は、探してまで来ないだろうな。 後は、お酒の提供もあって、居酒屋にもなってる。
店名が鶏神なのですが鯛のラーメンをいただきました。 でもとても美味しくてスープを飲みきってしまいました! サイドメニューもとても美味しかったです!
他の店にはないどくとくの味! 美味しい! でもメニュー表が汚いとのが気になった
台湾まぜそばが売り切れなのは残念でしたが鳥白湯ラーメンとても美味しかったです。餃子も美味しくメニューが沢山あるので次回は、夜ラーメン飲みに来たいです。何よりお店の店長さんのホスピタリティーに感動しました。
オープン当初は結構混雑していましたが、私が行った日は閑散(平日夜)。 わざわざ席を案内されましたが、あんなに空いてるなら好きなところに座らせてくれればいいのに。 注文したのは濃厚鶏白湯らーめん(900円)。 ドロ感はあまり感じませんでしたが確かに濃厚。ただ、塩分が強すぎる。かなり塩辛い。 麺は細麺ストレート。固めでオーダーしましたが、それほど固くない。もしかしたら、あっという間に伸びでしまったのかも。 鶏チャーシューも薄くて寂しい。 何か、全体的にバランスが悪いラーメンでした。
イオンモールライカムにある白湯ラーメンのお店 先日、イオンモールライカムに行った際、ちょっと遅めのランチを摂ることに、いつもはフードコートで食べるのですが、ダイソーの近くにある「らーめん 沖縄鶏白湯 鶏神」に初入店しました 鶏白湯系だけでなく、つけ麺、まぜ麺、魚介系とラーメンだけでも豊富なラインナップですが、今回はベーシックな「鶏白湯らーめん」をいただくことにしました らーめん 沖縄鶏白湯 鶏神 見るからにクリーミーなスープと、鶏チャーシューに期待が膨らみます 「硬め」で注文した細麺に、しっかり絡んでくるまろやかで濃厚な白湯スープが旨い! らーめん 沖縄鶏白湯 鶏神 麺は、小麦にこだわっ
他の方々の『接客態度』や『カミングスーン』の感じは改善はされていた。接客はほどよい元気な対応。厨房は掛声などなしなので、寂しさはあるが…。ラーメン自体は「あー、最近こういうの多いよね」と言う感じのさっぱり鶏、魚介系。さっぱりしていて食べやすいが、美味しいけれど、特筆すべき物はないかなぁ…。餃子は鶏肉辛子もついていて、ニンニク感がないアッサリ仕様。いずれもあっさり。アッサリ派にはおすすめ。残念なのがセット!餃子、唐揚げ、チャーハン、丼物があるが、どれかひとつだけ!ラーメン餃子チャーハンセットみたいなのが出来ないのは致命的。その上、餃子と唐揚げ以外は単品注文不可能(>_<)子供にも優しく接してくれ
店に入ると店員のあいさつは良かった。 。お客様来店でーす。と言った。 計算の時も笑顔で良かった。客が店にを出る時も又のご来店をと言った。 もちろんのことラーメンは美味かった🍜
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures