Sluurpy > Restaurants in 匝瑳市 > たけおごはん

Review たけおごはん - 匝瑳市

QFRTB
体に優しいご飯をいただけるお店です。 お店に行くと、おばあちゃんちに来たような、穏やかな時間が流れます。 この時間とご飯の為に、何度も行きたい… 予約必須のお店です。 メインの道路からお店の入り口の道に入るところが、分かりにくい&狭いので、注意です。
Chii U
店内は趣きがあります。 食事は一つ一つ手が込めてあり滋味に溢れています。今回は鶏のフライがありましたが食べごたえがありました。 デザートのシフォンケーキはフワフワなのに弾力があって美味しかったです。 手作り辣油味噌を買って帰りました。程よい辛味と味噌の旨味で何にでもかけています。美味しいです。 ちなみにナビにそって行ったのですが、一つ前で曲がってしまいました。案内板が見えてから曲がります。
N E
地元野菜中心のマクロビ的メニューを提供していますがビーガン対応ではありません。 健全な食事がしたくなったら訪れたくなります。 ワンプレート(ワンお盆?)ですが結構お腹一杯になります。 写真はかなり昔のものです 窓の格子に趣きがあります。
大内俊和
久々に訪ねて変わらぬ料理の美味しさとスタッフの明るい対応でした。 とても満足いくランチを戴いたことで、一日を幸せな気分で過ごすことができました。 何度も伺いたいお店のひとつです。
だいだい
以前に訪問してとても美味しくいただいたので、ひとりで再訪しようと予約をお願いしたら断られました。 コロナ下で複数で行くよりはと思ってのことでしたが残念です。 回転率などお店側の事情もあるのでしょう。とは言え…断る根拠がはっきりしないだけにいい気分では無いですね。HPに記載があればまだしもですが。(私が見落としている?) ※確認していませんが、口ぶりから平日だったらOKだったかもしれません。
ジャルダンピエール
マクロビ風の自然食レストランで身も心もデトックス。場所は匝瑳市八日市場の中心街から1キロほど山に登ったところを、脇道へちょっと入ったところにあります。外観は昔の民家を改築、となりのトトロの家のようです。中はきれいに現代和風に作られていてとてもきれい。窓からは周囲の植え込みも見えて、自然と一体となった感じ。食事は、黒ごまのかかった玄米ご飯に、とても素材の良さを感じる野菜などをマクロビ風に調理されていて、一品一品にしっかりと風味があります。量は少ないと思いきや意外にお腹を満たしてくれます。予約も受け付けているようです。東総ではなかなか無い、ロハス風の雰囲気の中で、ゆっくりと心身ともに癒やしてみてはいかがでしょうか。病中病後のかた、女性などにもおすすめできるかもしれません。料金もコストを考えればリースナブルと思います。物腰の柔らかい品の良い女性が、丁寧にサーブして頂けるのも、とてもほっこりします。
ナカムー
今月の野菜定食をいただきました。 出汁がきいた愛情こもった美味しい料理です。カリッカリッの人参フライ、素揚げの野菜と揚げ出し豆腐にネギラー油がちょいとかかっていたり、柚子の香りする胡麻豆腐?!、干しシメジと野菜の和物、蕎麦つゆを超える出汁感たっぷりの汁物、煮卵、里芋のカリカリテリーヌ?!、さつま芋のコロッケ?!酒粕添え 等等 どれも美味しかったです。(料理名は確認しておりません。) 次は、今月のたけおごはんを食べに来たいと思います!
にやにやハウス
美味しいごはんと落ち着いた古民家の中で、特別な時間を過ごせます。 丁寧なお料理で、1700円でも納得。寧ろコスパ良いです。 日曜日の13:00予約なしで行きましたが、ぎりぎり入れた感じでした。 2300円の定食と1700円の定食があり、お肉料理が付くか付かないかの違いです。2300円の方は既に完売。でも、お腹いっぱいになりました。 予約の方優先なので、料理提供まで40分くらい要しましたが、ゆっくりできたので良かったです。
うどん うどん・そば うなぎ うなぎ・どじょう すき焼き もつ鍋 ハンバーグ ホルモン ラーメン 串焼き 刺身 回転寿司 天ぷら 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 焼肉 焼鳥 牛丼 蕎麦 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review