#}
Sluurpy > Restaurants in 南陽市 > 田中屋

田中屋 - 南陽市 - Photo album

地元のもち米100%のつきたて餅に自家製のあんこを入れた素朴なあんこ餅。 昼前に食べないと固くなってしまう。 1個〜購入した可能。 開店の7:00前から並ぶこともあるけど、吹雪の日は客足が伸びないので10:00まで残っている。 店内は3名まで。現金のみ。
クチコミを参考に食べてみたいと思い山形を訪れたさいに立ち寄って貰い お店の中に? 商品らしき物は、無くて個数と価格の表示だけ 取り敢えず7個入りを買いました。食べてみるとお餅にあんこ 柔らかくてあずきも良いお味で美味しかったんです 1個だけ残り次の日の朝少し硬めでは、有りましたが、美味しかったんです 温めて食べれば良かったかな? 早めに食べるのが、一番ですね
甘さも丁度よく、とても美味しかったです 硬くなってしまっても餅と同じ様にレンジで温めると柔らかくなりました
電話で予約しましたが、とても愛想のないおばさんでした。電話もこちらがまだ喋っているのに予約の個数と時間を聞いたらすぐに切られました。電話のマナーも知らないのでしょうか? 楽しみにしてたのに残念です。 あんびん自体はとても美味しいので、おばさんに楽しみを削がれたくないので有れば、予約せず伺う方がいいかもしれません。
温泉町でたまたま見つけたあんびん餅やさん。 7時から開いてるので朝の散歩で出掛けたらもう並んでる。餅はすぐ固くなるのでもち米だけなんですね。あんこも美味しいあんびん餅です。
平日でしたが、着いたときには売り切れ。 かと思いきや店内で何やら動きがあり、売り切れの札が下げられていました。 なんと予約キャンセルがあったらしく繰り上げ当選!購入できちゃいました!あんびんの神様ありがとうございます(T人T) 初めて食べたあんびんはお餅の味をダイレクトに感じられる純朴とも言えるお味。美味でした。 #お花見のお供 #初体験 #テイクアウト #あんびん
平日8時半で残りわずかでした。美味しくいただきました。
朝早く家を出て🚗開店10分前に着いたのですが、もう 店前に 2人の待ち人がいました😅 お店の裏に🅿️が 1~2台分あったのでそこに停めて買いに…(久しぶりに買えたので うれしくて🚗に戻ってすぐ包みと箱の写真を撮りました♪) 🅿️を出たら、路駐の🚗が何台も…そして、店内には すでに 5~6人のお客さんの行列が😳💦 『あんびん』は 時間が経つと固くなっていくのですが、私は固いのも好きなので、できたてのものと あえて少し放置したもの の2つを食べます(笑)
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures