Sluurpy > Restaurants in 厚別区 > 味の時計台新札幌店

味の時計台新札幌店 - 厚別区 - Photo album

調べず入店したので「味噌ラーメン」を選びました。豆板醤を若干効かせ、ピリ辛としているところ、標準での麺の茹で加減(一柳製麺:ちょい硬め)、たっぷり熱々のスープが好感をもてます。ボウリング場の駐車場の角にあり、ボウリング場(厚別パークボウル)建物内の駐車場が、使えるところが便利でした。店内はカウンター席が6席程でした。羊蹄山の湧水でスープを作っているので「名水ラーメン」なんですね。
27年やっているラーメン屋 看板が見やすくて目立ちます。 塩ラーメンおすすめ!! 懐かしく飽きのこない味でシャキシャキしたもやし食感が○ おばちゃんが元気なうちにまた食べに行こうと決めてます。
出汁は動物系。 久しぶりに美味しい醤油ラーメンを食べました。 つゆは、熱々、もやしの炒め具合も量も丁度良い。 塩が売りなのかもしれないけど、醤油ラーメン美味しかったので、是非食べて下さいね
今回は、塩ラーメン、もやし大盛850円にしましたが、 鶏ガラや豚骨をどれ程使用して、こくを出しているかは、大抵判りますが、 こだわりの羊蹄山湧水使用のスープの味が、水道水とどれ程違うのか⁉️ 私には、わかりませんでした。 ちょっと高い感じがします。 味噌ラーメンは、 麹白味噌仕立てに豆板醤がほどよいアクセント。 醤油は、どうかなぁ? 全体的にスープの量が多いので麺が少なく感じます。
やはり塩ラーメン。見た目通りすごくあっさりしていて美味しい。店内は極狭です。
「塩ラーメン」(¥750) 綺麗な透き通ったスープ。しかもスープたっぷりで熱々!!最初は熱々のラーメンもスープが少ないとすぐに冷めてしまうので、スープを惜しんでないのは嬉しいです(^-^)/ (おかげで写真は湯気でピンボケですが・・・) 麺は粉っぽい感じで噛むと少しボソボソします。 スープは化調多めで塩味強め。名水の良し悪しは私には判りませんが、昭和感満載の懐かしい味わいで、とても美味しくいただきました。 店内が狭くて空間確保が難しいのと、待ちスペースが屋外のみなのが残念です。
シャキシャキもやし入りのシンプルな札幌ラーメンだけどスープが良いので美味いし最後までアツアツ。 28年ぶりに訪問しましたが変わらぬ味で懐かしい気分になれました。 駐車場は厚別パークボウルの駐車場が使えます。
久々に来店しました。透き通ったシンプルな塩ラーメンはあっさりしながらもコクがあり食べ飽きしないです!お店の方から声を掛けて頂いき嬉しかったです。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures