#}
Sluurpy > Restaurants in 嘉麻市 > よもぎうどん

よもぎうどん - 嘉麻市 - Photo album

美味しいうどん屋さんです。個人的に麺よりお出汁の出来映えに感動を覚えました。繊細そうなので肉うどんにするのは躊躇いました。牛すじ煮込みは食したくて結果丼付きにしてうどんはシンプルに卵のみ。正解でした。繊細なうどん出汁は近隣でも中々出会うことが出来ない美味しさです。うどん麺は見た目と相反して微かにヨモギの香りが鼻を通る程度ですがコレ以上濃いと繊細な出汁を壊してしまうのでバランスをよく考えたうどんでなかなかの完成度だと思います。 牛スジ煮込み丼は小ぶりですが飽きのこない最適なサイズ感だと思います。柔らかさや味は美味しいのですが特徴はあまりなく特筆する程では無かった。 車で行くしか無い地域ですが駐車
よもぎうどんはほのかによもぎのかおりがして、おいしかった。ごぼう天も揚げたてでおいしかった。オープンの時間にすでに4組のお客さんがはいっていた。その後も途切れることなく人が入っていた。お店の人も感じよい。
どれも、とても美味しかった❗ 単品でもSetでも食べて良し!つけ麺も!唐揚げも! よもぎを練り込んだうどん麺に、最後まで飲み干せるお汁! 牛丼は、柔らかい牛スジ煮込み丼! 筑豊に足を伸ばしても、損はさせない! うまかっちゃん!
クチコミ見て行ってみました 入店時はそれほどでしたが、すぐに満席に近くなりました サイン 名刺 たくさん貼ってありました さすが紹介された店! 当店1番人気 よもぎ 牛すじ肉 ごぼう天うどん と おにぎり 注文~ きたきた! ん!? 壁の TVに出たメニューの写真と ちがくね~!! 牛すじ肉 量 よもぎうどん って はじめてで よもぎの麺 スープ 美味しかったんですが、ちょっと残念
久々に行きましたが あんなにお肉ちっちゃかったかな~こんなに少なかったかな~と思いながら食べました 生姜のすりおろしは別皿なんですが少な過ぎかな…言えば貰える?のかは解りません 麺はヨモギの味で モチモチなんですが 箸で持ち上げるとプチット切れたりするので気を付けて食べないといけない感じです 漬け物はありません 水はセルフでピッチャーはテーブルに持って行けません 割り箸必要な場合はお店の方に伝えれば貰えます
券売機に少し悪戦苦闘する時もあるが、訪ねると、きさくに、分かり易く説明して頂けるし、 麺のヨモギ色が、目見麗しく、スメとの相性も◎ なんと言っても、存在感、過多な牛蒡は、香りも強く、麺の歯応えと共に、お値段以上の食べ応え❣️
味はいい よもぎ麺が歯ごたえあり美味い スープも程よく飲み干せるほど美味しい。ただ お店のルールが凄すぎて居心地が悪いw 芸能人のサイン色紙がいっぱいです
嘉麻市にキャンプに行った際、食べログで高評価だった筑豊製麺組合・よもぎうどんさんに初来店。 日曜日の昼時だったが、2台ほど駐車場待ちと賑わっていた。田舎道にぽつんとあり、車がたくさん止まっているのを見て、人気店だなと実感。 回転早く、入店しまずは券売機で食券を購入。一番人気のよもぎ牛すじ肉ゴボウ天うどんを注文。連れは牛すじ丼を注文。 多客、太めの麺ということもあり、提供は遅めだった。 味は、牛すじ煮込みの味か、甘く優しい味。麺はすこし固めでよもぎの香りがほのかにして、すごく懐かしい味だった。 牛すじ丼は、めちゃくちゃ美味しく、子どもにも大人気だった。 また近くに寄った際は是非行きたい
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures