#}
Sluurpy > Restaurants in 土佐清水市 > 足摺黒潮市場

足摺黒潮市場 - 土佐清水市 - Photo album

土佐清水にあるお土産センター。 高知県や近隣のお土産がいろいろ揃っている。 奥のほうにはレストランがあり、この日は清水サバがあるということだったのでここで昼飯にすることに。 まずは宗田節の漁師茶漬けから。 そのままでも美味いしダシをかけても美味しい。 付いてくるカツオたたきもとても美味しかった。 清水サバの刺身は初めて食べてみたが、これがサバなのかというほどビックリして、新鮮でとても美味しかった。
素敵な高知✨発信し隊(○´∀`)ゞ 高知と言えば・・・カツオのたたきや皿鉢料理な色々ありますが、 「宗田節🐟」もね😋 暑くて食欲も落ちがちな時にサラサラっと✨ まずは醤油を掛けておかかご飯。 たったそれだけですが、 香りがたまらん❤美味しい~ 全部これで食べたいとこですが、次にお出汁をかけて、身のほくじとわさびを入れてハフハフ熱々😋 昔で言う「ねこまんま(๑'ڡ'๑)୨♡ 上質の鰹節、美味しかったです
有名な清水サバが食べれる場所。訪れた時には、残念ながら海がしけた翌日で、漁師さんが漁にでなかったとのことで、サバを食べることができませんでした。その代わりに食べた鰹節丼が意外に美味しくて、新しい発見でした。まずは丼で頂いて、途中で出汁でお茶漬けにして食べるもので、数枚のカツオがついたセットになっていました。
お土産などが売っている。足摺岬に行く際には便利。食堂は広くて、鰹節のお茶漬けが美味しかった。同じ商品が他の土産店より安く売っているので買い物するのはいいかも。
土佐清水市でお土産、グルメ、案内所など全てがワンストップで行ける数少ないスポットです。海の目の前にあり、ロケーションもよくて綺麗な公衆トイレにバスも停まれる広い駐車場も完備!特に足摺半島へ行かれる際には立ち寄るべきポイントです。
地元の伝統的な食品やお魚関係の加工品その他色々宗田節や醤油など〜。
新鮮な魚を取り扱ってるのかと思いきや、加工品や乾物ばかりでした。 品数少なめなので、わざわざ来て足を運ぶまでもない気がします。近くを通ったので立ち寄る程度の感覚が良いかと。
煮魚料理を注文しましょう。お刺し身ならどこでもいただくことが出来ますから。 店員さんの接客は、まあ、アレなんだけれども煮魚お料理を食べに行く価値のあるお店です。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures