幻の壱岐牛が食べられると聞き、訪れました。味も去ることながら、噂通りリーズナブルに壱岐牛を食べる事が出来ました。壱岐牛を扱う他の店と比べたらコスパも良いですね。機会があればまた訪れたい店です。
サーロインステーキ実食
非常に美味しい。壱岐牛のおいしさを知る。壱岐にあるためなかなか行きづらいのだけが問題
壱岐牛ハンバーグが1000円ほどで食べれる。
壱岐牛ステーキは高くて手が出ないので喜んで注文しました。
プラス300円でコーヒーもつけれます。
お肉感がズシッととても美味しいです。
なんか怖い絵か書が各所に飾られています。
息子さんか何かが芸術家なのでしょうか。
ウィメンズのトイレットは綺麗だったらしいですがメンズは汚かったですよ。
壱岐に行った時にお勧めのランチは、ここの壱岐牛ハンバーグ!
お魚は多分夜出てくるので、洋食はいかがでしょうか?
味はしっかりしており、喫茶店って感じです。
そして、美味しいのに全然高くない!
1000円前後で食べれます。
また店内の雰囲気もよく、店主が書かれた「書」も飾ってあり、そういう意味でも趣があります。
ここのハンバーガーはどこよりも美味しいのでぜひ食べてみて下さい!チーズもお肉も最高でデミグラスソースも素晴らしいです!
うにより、ステーキより、ハンバーガーです!!
8月4日13時過ぎに昼食の為再訪問しましたので追記します。今回のメニューはヒレステーキを食べたかったが在庫が無いとの事で、壱岐牛サーロインステーキセットMレア焼と壱岐牛ハンバーグ220g定食を注文した。まずはステーキについてサシの入りが程よく且つ上手に焼いてあったので美味しくいただいた、次にハンバーグについては生姜醤油のタレが少々辛かったが肉汁もたっぷり出ており壱岐牛の旨味を充分に感じさせるものであったステーキセットにはワンドリンクが付いているのでアイスコーヒーを頼んだが此処のコーヒーは飲みやすく美味しかったので 豆を挽いた物を購入した。久し振りに来たが満足感の連続でごじゃった。またお邪魔しまーす。
此処からは過去投稿内容ーーーーーーーーーーーーー
郷ノ浦界隈で見つけた茶店、ランチメニューで壱岐牛のハンバーグランチを注文した。ソースはデミグラスのみかと思っていたが、粗挽きミンチ入りスパイシーデミグラスソースに作り変えてあった、スパゲティミートソースに時々使ってるお店もあるが、ハンバーグソースに使っているのは面白い。味は悪くない、後味は香辛料の余韻が暫く続くが^_^なかなかでござる。チョットクセになりそうな味わいであった。金額もブランド牛の割には1000円と安いのである 店の方も親切丁寧で地元の観光地説明を快くされていたので助かりました。
An error has occurred! Please try again in a few minutes