#}
Sluurpy > Restaurants in 外ヶ浜町 > 秀鮨

秀鮨 - 外ヶ浜町 - Photo album

三厩でふらりと立ち寄りました。 特上握りは、これにウニ、イクラ各1貫と、鉄火巻き小さいのが3巻つきました。 これで2,000円は破格! 勿論味もサイコーでした^ ^ 常連さんには、昆布巻きめし(正式名称不明)ご馳走になりました。納豆巻きを海苔では無く薄い半乾燥昆布でです。 ここでしか食べられないオリジナルです。 大将御夫妻のお人柄、常連さんとのやり取りも良かったです。店内が暖かい雰囲気で良かったです。是非、再訪したいお店の一つです。
ウニ丼うまかったー。味噌汁もワカメの旨味がありふつうのとは一味違いました。また行きたいな。
マグロ丼の上(2,000円)を注文。 マグロで有名な大間や戸井のものに比べて遜色なく、値段もお手頃で良かった。 盲点だったのは生うにも取り扱っていたところ。先日積丹でうにマグロ丼を食べたばかりだったので今回は注文しなかったが、次回は頼んでみたい。 接客も良く、こちらが観光客だと見るや即座に丼メニューを差し出してくれたのが助かった。 店主はこちらが食事中はずっと無言だったので気難しい人かと思っていたら、食事を終えてマスクをつけると気さくに旅の話などを聞いてきたので「ソーシャルディスタンスだ!」と感動した。 食後には三厩マグロのステッカーのプレゼントもいただいた。 また津軽半島を旅するときにはぜ
お昼の開店前のようだったのですが、店内を覗くと「大丈夫ですよー」との事で有り難く入店 運良く前日水揚げされたまぐろを頂く事ができました。 冷凍されていないマグロは始めてだったのですが、肉にくしくてめちゃくちゃ美味しかったです。
連休中に訪れ、マグロとウニが乗ってる丼3千円を注文。 丼サイズはミニ、マグロは脂多め、ウニは市販のどこにでもあるやつ。 味は普通、量は少ない。 3000円のコスパを考えると上記の星。 客に連休中は全て値段倍です!と自信を持って言われた笑 頑張ってください。
津軽海峡冬景色を見た帰りに訪問。 マグロが有名ですが、マグロ尽くしではなく、マグロ入り寿司3000円を注文。 コスパはあまり良いとは言えないが大トロ握りやウニ握りは絶品でした。 電車で来たことを伝えたら、三厩駅まで送っていただけました。ナイスな大将ありがとう!
初めて伺い、ウニまぐろ丼を頂きました。 お世辞抜きでホントに美味しかったです。 ウニの鮮度は海で捕れたてを食べてるくらいの味でした。食べた事があるからこそホントに美味しかったです。 大将も女将さんもすごく感じが良くて、値段以上のサービスと味で大満足でした。 電話してから行くのをオススメします。
三厩まで来た甲斐がありました。 大将と自分の母校の話で盛り上がりました。 うにも食べておけばよかったと後悔してます。 値段は結構するけど大将の人柄サービス込みで考えれば安いと思います。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures