#}
Sluurpy > Restaurants in 大山町 > 米山飲食店

米山飲食店 - 大山町 - Photo album

道の駅にある、和星水産さんにて岩牡蠣をその場で食べました。 美味しかったです。 海鮮丼や天丼も魚屋さんが本気で作っているので、とても美味しい。 しかも安い。 できれば、海鮮丼と天丼、ふたつまとめて食べたい。です、無理だけど(爆笑)
以前、何度か!しかし改装中で道の駅はトイレ休憩くらい!しかし、久々に立ち寄ると!ビックリ、綺麗に、買い物しやすく、清潔感アップ!近くに赤碕道の駅あるし、大栄も!全国野道の駅も素敵に増え、ドライブには欠かせない立ち寄り場に!
カウィーのみるく館の後は、米子に向かう途中に道の駅琴の浦に寄った🚘 新鮮な魚介が安かった、買わなかったけど。 写真撮らなかったけどお土産もかなり充実してて通るなら寄ったほうが良い👍 白バラのもかなり豊富だった☺️💓
2021年11月現在、メインの建物が改装中です。産直は仮設店舗で行っています。おひろめは2022年4月1日だそうで、情報コーナーがかなりピカピカなので期待できそうです。(ですが改装中なので☆3にしておきました) マンホールカードの配布を行っていると同時に、色付きマンホール現物の展示もありました。個人的にはマンホールはスタンプと同じで、一色(マンホールの場合は凸凹)だからこその美しさがある…と思っているため、色つきであることにあまり意義を感じないのですが(すぐ汚くなるし…)、こうして汚れる心配のないところできれいなものが飾られているのを見ると、これはこれでまたよいものですね。 訪れた日はとて
再オープンした道の駅琴の浦、楽しみに出掛けました。海鮮のフードコート「きわみ」で食事しましたが、店員の態度が酷かったです。いらっしゃいませの掛け声もなく、混んでたのでずいぶん待たされたのにお待たせしましたの一言もありませんでした。もう二度と行かないと思います。お料理の味は良かったですが。
鳥取に来た時は必ず立ち寄ります。リニューアル前はその土地の野菜や果物が販売されていたのですが、今は無くなってしまい残念。梨のソフトクリーム美味しかったです!
リニューアルされて、中央フードコートに海鮮料理が手軽に食べられる店ができていました。軽食の店もあり、昼食には良いと思います。右手が土産物と地産商品のコーナーで、左手が鮮魚店。鮮魚店は刺身や加工品もあり、安価なので地元民もよく利用しているようです。
サービスエリアサイズの道の駅です山陰道側からも国道側からもアプローチでき便利です そしてまだ新しいので気持ちがいいですよ
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures