厚めのにぎり。
にぎりセット2人前、鉄火巻き、べっこうずし4カン、オレンジジュースで
お会計6800円(^^)
お座敷なので子供も行けました。
子供の椅子やコップも出してもらえました!
駐車場お店の向かいに広いところあります。
女将さんがお帰りになる観光客に
「良い旅を!」と言っていて、
素敵なお見送りだなと思いました。
事前に電話予約しました。
店内は広く清潔です。
奥の座敷は全て空席でしたが、注文してからちょっと時間かかりますよと言われました😗
ある程度待つのはいいんですが、ならすぐ出せるメニューありますか?と聞いたら何もないと💦
おしんこでもかまぼこでもいいから用意してほしい〜🤢お腹ペコぺコには辛かったです。
職人さん2人じゃ、回せない席数だなと思いました。
菊握りとべっこう寿司を注文。
普通に美味しいですが感動はしませんでした。
中トロ、大トロは美味しかったです。
普通に美味しいってのは褒め言葉です🙌🏻
リピはしないけど、普通においしいだけで、それで充分かと思います。
ネタは、新鮮で美味しいかったです。ちょっと物足りなかったので翌日ちらし寿司をいただきました。
美味いです。メニューも多いです。値段も安いです。
大将が元気良いです。女将も感じ良いです。
普通に美味しいです。人気のお寿司屋さんが近くにありますけど、こちらも遜色なく美味しいです。
女将さんが気の利くかたで、メンバー3人が地元名物べっ甲寿司を注文しましたが、お一人2つを付ける形の方が良いと教えてくれて、飽きる事なく最高のお寿司を堪能できました。お店もとても綺麗で、気持ちの良いお店でした。
フェリーで到着し、ホテルに荷物を置いてから時計回りで自転車に乗るとお昼くらいに着けたので、ちょうど良かったです╰(*´︶`*)╯♡
サイクリングで立ち寄りました。コロナ禍により店内営業は休止していましたがテイクアウトメニューがありましたので折詰を頂きました。ネタの鮮度や味に申し分なくとても美味しく戴けました。
金曜日の12時に行ったら空いてました。
地魚の握りを注文。
金額相応(¥2700)といったところでしょうか。
気難しい感じはなく板前さんの方から気さくに話しかけて来てくれました。
An error has occurred! Please try again in a few minutes