ぶたも生物である以上、祖母が2名はおったわけで。
いまや記憶の中の存在であるけれども。
あー、昭和だ。昭和のあの日に行った、おばあちゃんちだ。
いろんなものが、昭和の、あの頃の、おばあちゃんちだ。
メニューが壮絶に昭和だ。カツライスあるやん!?
デミグラスソースだったらそこだけ昭和ではないな。
んでま、あるからには頼む、オムライス。
優しそうなおばあちゃんが作ってくださる。
客に紛れているおじいさんは、たぶん旦那さんだ。
で、あとは常連客と思しいお爺さんが複数、テレビを観てた。
一人で料理されてるので、すぐは出て来ない。
しばらく待つと、期待通りのオムライスが出てきてくれた。
ああ・・・これは、間違いない。
ぶたのおばあちゃんが作ってくれたかも知れない、オムライスだ。
ぶたは祖母の料理を食べたことは、片方は3回、片方は0回だ。
オムライスを作ってもらった記憶などはない。
でも、これは多分、作ってくれたオムライスなんだと思う。
造形も、味も、ケチャップの掛け方も、たぶん、そうなんだと思った。
顔も朧げにしか覚えていないけれども。目頭が熱くなるのを感じますな。
実際、こういう味付けのが解りやすくて好きですな。
次はカツライスを食べに行きたいですな。
しばらくこの地域を巡回してからだけどね。
特製ちゃんぽん700円 旨い!
お冷やはジョッキ氷入り
今は少なくなってしまった昔ながらの町の食堂。
お母さんの人柄が味になってます🎵
昔ながらの駅前食堂。店主の愛想の良いもてなしと家庭的な料理が楽しめる。
An error has occurred! Please try again in a few minutes