#}
Sluurpy > Restaurants in 寒河江市 > さがえサービスエリア レストラン

さがえサービスエリア レストラン - 寒河江市 - Photo album

休憩や仮眠によく利用する、山形自動車道上下線共用のSAです。 食事、観光情報、SA外にある公園や日帰り温泉、これでアミューズメント性があれば観光地として成り立ちそうなSAです。
何気にトイレ休憩で初めて寄りました🎵 さぼど大きいと言う印象は有りませんでしたが、店舗内にはフードコーナーとお土産、地元産の食材も豊富に有りました。 北信越ではなく、あくまでも東北の田舎のサービスエリアって感じですねぇ☺️ 悪い意味ではなく良い意味の田舎、って事ですよ☺️ 女性スタッフさんの対応が素朴と言うか、此方が聞いたことに対して、一つ一つ丁寧に答えて下さいましたし、何かはにかんだ様子での対応が、印象的でした🎵さか 此だけでロングドライブの運転で緊張して疲れた気持ちが、癒されました😊
上下集中式SA。高速バス停がある。建物の軒下を歩くとヤバいです。屋根に積もった雪が滑りながら落ちて直撃しました。
紅葉の時期に行きましたがとても風情のある所です。 このサービスエリアの長所は店内にあります。 山形県らしいメニューを幅広く取り揃えたフードコートや売店。比較的小さな規模のサービスエリアだと思いますが内容は充実しています。
寒河江のパーキングには、産直アグリ(地元農産物直売)やゆ~チェリー(3種類の源泉を持つ温泉)にもアクセスができて、素晴らしいです。ただ、ちょっと道順、案内が複雑で分かりづらいのが玉に瑕。
寒河江のサービスエリアです、お土産品も沢山あります。 パン屋さんも綺麗なレストランもあります、私は山形ステーキ丼を食べました。 A5ランクの肉らしいです、味も濃いめなので御飯が進みました。 食事もお土産もコチラで済むので重宝します。
広い、綺麗、でもそれだけ。売ってる物は特に気を引くものはなくレジがとにかくいつ行っても遅い。 ちょっとした物買うのもプチストレスです(笑)
比較的こじんまりしたサービスエリアだが山形自動車道では1番大きいサービスエリア。近隣に温泉施設や公園がありスマートICは便利だがサービスエリアが上り下り並んでるので初めて利用する時は分かりにくい
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures