#}
Sluurpy > Restaurants in 市川町 > 珈琲専菓sora

珈琲専菓sora - 市川町 - Photo album

モーニングを食べました。小さなトースト2切れとミニサラダとゆで卵で、量が少ないので満腹にはなりません。コーヒーは種類も多く選ぶ楽しみがありますね。地元の高齢のお客さんの憩いの場になっている感じで、地域密着の喫茶店といった感じです。店長がお客さんと積極的に会話をされており雰囲気も良いと思います。
サイフォンコーヒーの美味い店。店内外もお洒落です。モーニングセットのテリヤキバーガーのパンズが素晴らしい!場所が行きにくいのが☆マイナス1 すんません。
コーヒーもさることながら、ひまわりの種トースト お昼美味しいです! 売っているので買って帰りました。 やはり、お店で食べたようには出来ませんが、充分美味しい! オーナーさんは敷居が低く、いい意味での馴れ馴れしさ。 奥さんはニコニコすることも無く接客はあまり向いてないかも。
昔から変わらないアットホームなお店。ご夫婦でされているようです。店の方の接客は丁寧で居心地がよいです。 コーヒーはサイフォンから淹れてて本格的。コーヒーの種類も多いのですが、僕はだいたいブレンドで落ち着いてます。 残念なのは喫煙可で分煙ではないこと。タバコ吸わない者にとってはどうしても気になってしまいます。
朝はスッキリしたブレンドコーヒーと美味しいモーニングサービス。いつも寄って良かったと思うお店です。
ここの、コーヒーは、電気サイフォン⁉️珍しくてビックリ‼️今、流行りの⁉️見たこと無いから、驚きました😅コーヒー、私の、個人の意見で、すみません🙇好きな味です😊ワッフル、モーニング、あります。😊コーヒー飲んだだけですが、又、ゆっくり行って見たい、お店です😊夫婦でされていて、落ち着ける空間でした😊今度は、ワッフル食べに行こうと思います😊
市川にあるサイフォンコーヒーのお店。店主さんこだわりの豆をサイフォンで作ってもらいいただけます。コーヒー美味しいです。 看板にもイラストが入ってますが、随所に猫をモチーフにしたインテリアが。オシャレな感じになってますが、場所柄か常連さんで少し賑やかな感じになることがあるので、そこは好き嫌いの別れそうなところです。
砥峰高原へのツーリングの帰りに寄りました✌市川町のひまわり畑と秋桜畑の横にあります😆店内テーブルが3席ほど、カウンターが8席ほどかな?カウンターに座りましたが、すごい座り心地のよいソファー!根っこが生えるかと思いました笑 コーヒーはブレンドを頂きました。電気式のサイフォンは初めて見て、こんなのあるんやと感動🤗ホットドッグはとても肉肉しくめちゃおいしかった。マスターも若く気さくでとても話がしやすかったです😍居心地も良き、軽食も良き、最高でした😃
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures