#}
Sluurpy > Restaurants in 常陸大宮市 > 塩子屋食堂

塩子屋食堂 - 常陸大宮市 - Photo album

2022年3月15日(火)11:45 旅行で近くをドライブ中、高評価だったコチラにふらりと入店。 駐車場は7−80mほど歩いた大通り沿いに4台分ほどか。 初めてだったので分かりづらかったけど、店頭には地図もあったので辿り着けました。 店内は4人がけのテーブルが6卓ほどか。 平日の昼前だけど、かなりの客の入り。 テーブルにはアクリル板あるけど、高さが不十分で、だけどガンガン相席させてるからこのご時世気になる人は遠慮した方が良いかも。 幸い自分は終始一人で使えたけど。 曜日ごとのランチメニューがお得なよう。 この日はもやしラーメンがお得メニューだったけど、レビュー見てたらタンメンと餃子あたりが
常陸大宮駅から歩いて突き当たりの所にあります。客のほとんどは容赦なく日曜限定の300円ラーメンと300円カレーを注文。私はラーメンとチャーハンを注文。ラーメンはチャーシューも立派で300円はバーゲン価格。スープは濃い目かな。チャーハン(550円)はカマボコ多目でボリューム満点だけどバランスは?。提供は速いですよ。
初めて行ったお店でした‼︎とりあえずで五目ラーメンの半チャーハンセットを食べてみましたがいい感じの塩ベースにやられました‼︎めちゃくちゃ美味しい。チャーハンも紅しょうががきいてこれまたいい感じ‼︎ こういう食堂っていつまでもあって欲しいですね‼︎
町中華食堂の一軒、 ノスタルジック感の雰囲気もありつつ落ち着く店内, 日替わりランチでも定食でも単品でもホッとする味わいで満足頂けます。 ※肝心な餃子忘れましたが、頼むの忘れずに※
昨日お昼に連合いと来訪。 注文はタンメン 味噌タンメン カレー 餃子 二人でワシワシモリモリヤサイたっぷり食べましたよ。 美味しかった! カレーはほんのり塩辛くマッタリとした昔ながらのカレー。マジ秒で食べたw 餃子はニラとかニンニクたっぷりで大きめ。 俺はラー油に唐辛子トッピングしてお酢醤油ちょい掛けで辛くして食べるのが美味しかった。 タンメンはもう…完璧だった。 少し硬めに茹で上げた角打ち中太麺。麺量200ちょい?かな。ズバズバ手繰って秒で消えた。 野菜も程よく香りが残ってワシワシ食べられるバランス。 味噌とタンメン2つ頼んだけど、 スープの違いだけで麺具材その他は同じ感じ。 是非ま
ラーメンとチャーハンが絶品です! チャーハンは紅生姜を混ぜていてすごくバランスの取れた味に仕上がっています。
平日お昼ちょっと前に訪問。店内は4人掛けデーブル6卓ありましたが、既に一回転してる感じ。少し待って、帰ったばかりのデーブルを片付けて頂きました。 メニューはお得なセットものや、曜日によって割安なものもありました。 デーブルは全て埋まっていましたが、注文してからは待ち時間も殆どなく運ばれてきました。 ラーメンスープは好みの味で満足です。
みそラーメン+半チャーハンのセットで600円(|| ゜Д゜)味、量、文句無しにコスパ最高ですね。 みそラーメンは辛味噌?という感じに縮れ麺。 チャーハンは紅生姜たっぷりで濃い目の味付け。 また近くに来たら再訪したいと思います。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures