Sluurpy > Restaurants in 愛南町 > やき鳥 ゆら

Review やき鳥 ゆら - 愛南町

ラブシャンティー
のどかな道の駅。珍しい果物の苗がおいてありました。お土産や野菜、揚げたてじゃこ天などが購入できます。
にゃんこ先生
宇和島道路の津島高田ICすぐにある道の駅で温泉施設とレストランと市場が併設された道の駅。訪問した日はコロナの影響かレストランは休業中で食事は断念。地元の野菜や土産物が販売していて特に農産品は安い。駐車場は広く停めやすく、トイレもウォシュレット付きで綺麗。
小西健治
外見はよくある道の駅。館内もさほど目立った特徴はありません。しかし、お弁当コーナーで堀り出し物を見つけてしまったのです。それは南予名物「丸ずし」。丸ずしとは、お米に恵まれなかったこの地域で、お米の代用としておからを酢めしのかわりにしてにぎりずしに仕立てた郷土食。おからにみかんの皮、ネギ、さとう、塩、ゴマ、酢を混ぜ込んで、酢で締めた魚の切り身をのせてにぎりずしのようにしたものです。そのときは小鯛とアジの丸ずしが3カンずつ入って400円弱。おからなので箸でつかめずほろほろと崩れるのではないかとおもったのですが、しっかりしているのでおからは崩れずに箸でつかめます。甘酢の味わいがやさしく、魚がしっかり味わえます。宇和島では料亭などで供される丸ずし。まさにお値打ちの味でした。
tosa-bash
店の外側にならぶ苗が質も量もすごいと思います。普通の種苗を扱う店よりも、ここを選びたい気になります。 店内で目立つのは、地域の農産物。他にも地域の人たちの作った物もならびますので、興味を引きます。ジャコ天の店もあります。 ところで、温泉施設はどうなったのかな。 【追記】温泉施設は相変わらず休止中のようですが、2022.5月現在、人気店という雰囲気も相変わらずです。このままいって欲しいです。
ゆめりんご
自分は弁当や惣菜、パン等が目当てで寄っています。ソフトクリームも食べたい❗(笑) 魚、野菜、柑橘類も色々ありますよ!かまぼこ屋さんもあるし、野菜作りをしたい方には苗も色々あります❗温泉は閉じられたらしく残念です…。駐車場も広く高速道路を降りた下り坂の途中に位置しています。対向車に気を付けて入ってくださいね😃
H 55
温泉施設は老朽化で廃業が確定。レストランも営業していなかったりと休憩と産直狙いぐらいしかありません。駐車場は広いので良く野宿される方々が敷地内にテントを張っていたりします。
あすみちゃん
併設のお風呂に、行きたかったけど、休み中と言うのを、ネットにのせて欲しい。 わざわざ遠回りして寄ったのに建替え?改装?の予定らしい。 普通にお野菜やお土産もあり、たくさん買い物に寄っていて、賑やかだった。
M “MY”
愛媛の道の駅では、僕の知る限り唯一、瓶のコーラを売っている道の駅👍✨✨ コレだけでも気分が違いますね😉 駐車場も広くてゆったりしています♫ 温泉は、休業でした⚠️
うどん うどん・そば うなぎ・どじょう お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) ラーメン 刺身 居酒屋 洋食 焼肉 焼鳥 鉄板焼き 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review