#}
Sluurpy > Restaurants in 愛川町 > 土門

土門 - 愛川町 - Photo album

愛川町を代表する和菓子屋さん。 美味しいどら焼きなどお土産に最適です。 どら焼きの皮のラスクも子供におすすめ。 お菓子の鶏の展示物がかっこいいです。
知り合いの方にいただきました。 愛川町では有名なお店らしいです。 どれも美味しくいただきました。
美味しい!最高!お店も和菓子もきれい! お店の方々も丁寧で優しいです。ゆっくり見させていただき、ゆっくり選ばせていただいています。みなさん、気さくで丁寧で心地よいです💚 愛川町散策(牧場、公園帰り)の帰りに通り掛かり購入。 美味しい。神奈川に引っ越してきて初めて美味しい、また食べたい、行きたいと思える和菓子屋さんに出逢いました。 昨年たまたま購入した苺餅に感動。また今年も来訪。 甘さ控えめ、苺の甘酸っぱさ、苺と甘さ控えめ白餡少しで、生地そのものの良さを大事に作られていて、よくある甘すぎるイチゴ大福ではない(小豆餡大好きだけど小豆餡が入っていないのが良い!好き)いちご餅。何個も食べたくなります
綺麗、美味しい けど…レジとショーケース(お客の位置)が離れている+ビニールカーテンで、レジ付近から合計金額やら、袋の有無を尋ねられても聞き取りにくい。 面倒かもしれないが客の近くまで来て話せないものか?と毎回きになる。 まして混んでいる時など、誰(どの客)に話しかけているのか謎。。誰の受付を自分がしているのか分からないらしくキョロキョロしながらの「〇〇円です」と、声を張り上げられても。。。せっかくの店の雰囲気が台無しで残念と感じました
前の方が苺大福30個注文されていたのに釣られ苺大福を食しました。苺がとても大きく、餡が少なめ。苺がとても甘く、ジューシーな苺大福でした。他のどら焼きや饅頭、最中などの和菓子も美味しいです。和三盆(大阪)もあります。
いちご餅美味しかったです。チョコ味は売り切れで試せず、残念。次は他の和菓子も頂きたいです。 若旦那さんの動画配信、楽しませて頂きました。地域を盛り上げるために若い方が頑張ってるのが感心しきり。
お茶請け用に饅頭買ってみたほんのり黒糖の香りがした。美味しいかったからまた買いに行こうと思います。
近くに行ったので、この時期限定のいちご餅をゲットです。 早い時はすぐに無くなってしまいます。 小ぶりの大福ですが、いちごも甘くて白あんとマッチしてて好きな一品です。(1個210円) ココアは無かったので、売り切れでしょう。 移転してから二代目も色々模索している感じですね。 電子マネー支払いもあったので、若い人ならではのニーズに応えてくださってる感じです。 女将は相変わらずといいますか…(笑) 愛想振り撒く方では無いので悪しからず。 個人店が減り続ける昨今です。頑張って続けて欲しいです。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures
Clicca per espandere