#}
Sluurpy > Restaurants in 手稲区 > すたみな太郎 札幌手稲店

すたみな太郎 札幌手稲店 - 手稲区 - Photo album

コスパいいですよね キッズコーナーもありますし 小さなお子様連れのご家族にも良いと思います お肉もお寿司もそれなりに美味しいですし サラダにデザート 麺類に綿あめまで品数も豊富です
品揃え…土曜のランチ、14時位に来店しましたが、サイドメニュー系がほぼありませんでした。 ご飯の釜、ゆがくラーメンもすっからかん… 店員さんに伝えて、料理が出て来ます。 調理不要な肉はそれなりにありました。 ポップを貼って、売りにしているとみられるクレープコーナーは、散らかり放題で、タネも無く、悲惨でした。 味…肉は値段相応。テーブルに備え付けのタレは甘めで、ちょっとくどく感じました。 サイドメニューで唐揚げは美味しかったです。 ラーメンは、おすすめできないかな… 総評…清潔感が残念。 時間帯によるのかもしれないですが、食べ終わったテーブルは一切片付けられていませんでした。 コロナ禍でもあ
焼肉バイキングを食べたくていきました。ちょうど北海道フェアをしていて、ザンギや味噌ラーメン、いももち、石狩鍋等北海道名物がたくさんあり、焼肉じゃないものをたくさん食べてしまいました。デザートも色々とありましたが、補充が追いついておらず子どもは食べられなくてちょっとがっかりしてました。ドリンクバーやサラダ系も種類が豊富だと思います。店内にキッズスペースがあり、小さな子どもを連れているとそちらに近いボックスに通してくれるようです。カメラで撮してキッズスペースから見えないところには大きなモニターにキッズスペースが映るようになっていて、親もそこそこゆっくり食べることができると思いました。ちなみにキッズ
よく行く石山店が休業中なので、初めてこちらに来てみました 日曜日で割高なせいか、店内はわりと空いていて、お客さんも皆さんマナーを守っておられます 先日、行ってみた新札幌店が色々な意味で客層がヤバかったので心配でしたが、こちらのお店では落ち着いて食事出来ました どのコーナーも整頓されていました 店内の構造や動線も行き慣れた石山店とほぼ同じだった為、迷わず食べ物を選べました お手頃価格で、相応の品質のお肉をお腹いっぱい食べられます 他の店舗同様、スタロー名物の焼いたら消える魔法のお肉を見ても笑って許せる度量は必要です 赤身、豚タン、ホルモンはオススメです 空いた皿や食器を自分で片付けられるのも使
お寿司が美味しくなってた!! 個人的にはデザートもう少しバリエーションほしいなと。。。
寿司🍣は、酢が効きすぎて酸っぱい感じで不味かった。 でも他の食べ物類は全然イケル✌️。焼き肉、スープカレー、海鮮混ぜご飯、汁粉は美味しい。中でもアイスクリーム🍨は種類も豊富で美味しかった。 そして、食べ放題2時間1400円の会計でお得感があり、心身共に満たされた。 騙されたと思い、一度は訪問すべき店と推奨します😃
初めて来たけど何にもなかった ジュースすら凄い薄い🥲 正義感強そうなおじさんが「何でこんなに食べ物ないの?」って店員さんに言っても店員さん「はぁい?」ってかわしててコントみたいだった
ランチ無制限の時からしばらく来てなかったため、知らずに来店。 席に案内され、伝票見て初めて無制限がなくなり120分制限になってることを知った。 一言案内してくれてもいいのでは? ロースターも火の出口の真ん中が変形して盛り上がってるせいで、焼き網と接触し肉がすぐ焦げる 直火の意味が違うと思った
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures
Clicca per espandere