和歌山の山間にあるコッソリひっそりカフェ。
手作り感満載ながらセンスを感じる内装とインテリア。
どうやら家具作りの工房も兼ねてるみたいで作業の音がすることもあるようですが、僕が行った時間帯はとても落ち着いた雰囲気で、BGMも心地よく、居心地は終始とても良かったです。
甘すぎないケーキが美味しかったです。
次回は食事メニューを注文してみたいもんです。
取手のない湯のみ的なカップでコーヒーが出てきましたが、ちょうどいい所に指に引っかかる突起があったので使いにくさは感じられませんでした。
あのカップ、僕も一個欲しいなぁ。
静かな隠れ家的なカフェでゆっくり食事出来るょ♪味も良く、ケーキやコーヒーも美味しいです。
ホットコーヒーと連れがケーキセットをいただきました。ケーキはシフォンケーキにあんことホイップクリームがサンドされていておいしかった。コーヒーもすっきりした苦みで好みの味でした。細い道を進んだ先のコンクリート造りのお店で、14時頃お邪魔しましたがゆっくりと過ごすことができました。トイレの前のビー玉転がしに、子供は夢中でした。
昭和なお家?公民館?をオシャレに改装されてます。ランチは月替わりのようで、今月はおにぎり2個+汁物(大)+小鉢2皿がベースになってて、そこにケーキやドリンクを追加できるようになってます。料理は野菜メインで優しい美味しさ。ケーキは15×10×5センチぐらいのスポンジと生クリームのケーキ。出てきたときはビックリ(笑)コーヒーはこだわっているようで、あっさり味で香りが良かったです。
パンも美味しいらしいのでお土産にと期待して行ったのですが、13時ごろには売り切れて何にも残ってませんでした…(涙)
駐車場は10台程度は置けますが、自転車ラックはありません。ナビで細い道を行く方と、みやまの里から回りこむ道の2パターン出ますが、細い道は道幅が狭く勾配が強すぎるので特に自転車の方は注意してください。
An error has occurred! Please try again in a few minutes