#}
Sluurpy > Restaurants in 東かがわ市 > 讃州讃岐屋

讃州讃岐屋 - 東かがわ市 - Photo album

釜揚げうどんはつるっともちっと。小で普通の並盛りサイズ。ロードサイドで旅行者でも入りやすい。 誰でも親しみやすいバランスの取れた味で、しかも手打ちなのにとてもお財布に優しいお値段です。まさに地元で愛される系のうどん屋さんといった感じでしょうか。こんな店が地元にあったら、おでんとビールで昼からやっちゃうなぁ。 ロードサイドにあり、ツーリストにとっても立ち寄りやすいです。ツーリスト向けに注意しなければならないのは、こちらのおうどんさんは、毎日でも食べられるような親近感のあるおうどんさんかなと思います。なので、鮮烈な何かを期待して訪れると肩透かし感があるかもなのでご注意を。 こちらのおうどんさ
讃岐うどんが食べたくて、13:30頃からさまようこと3軒目に到着! (今日は終わりですって2軒お断りされたぁ😭) もう、うどんモード全開なので、迷わず大盛の天ぷらうどんを注文!うどんが来るまでおでんいただきました🍢 おでん 黒いつゆでしみしみで美味しい! うどんは? 出汁が効いてて普通に美味しかった、ワカメの天ぷらが良かったです。 量が多いって書いてあったけど、多いですね。 Google評価3.9成程! 私も4は付けないかなぁ。 4を越えれない理由は店員さんの対応とコスパかなぁ!いきなり無言で『ドン』ってうどん置かれて少しビックリ‼️ 店主、おばあちゃんは良い感じですが、、、
手打ちうどんで、女性は小が普通なのか、「小ですか?」と尋ねられましたが、大のみ追加料金150円とあったので、「中の天ぷらうどんをお願いします」と伝えました。 すると、大盛り?!と思う位の量! 讃岐でも、こちらは初めて寄せていただきました。美味しくて、種類も多く、お値段もリーズナブルでした。
三本松の近くの老舗のうどん屋 きつねうどんと、おでんはまさしく伝家の宝刀❗大将は最高の人だか❗1人中年女性の店員さんが最悪(>_<)💦 すごく急かしますし早口で、しかも注文したのに3回も同じ事を聞いてきたのにはビックリしました。熱々のうどんを人に取らします。見た目も幽霊を感じさせる不気味差。 でも、うどんとおでん味と大将の人柄はとても抜群なので来てしまいます。
うどん屋を探しててフラッと入りました。玄関入るとすぐにご主人が、うどんを打ってました。凄くコシがあるわけでもなかったですが、ダシも、あっさりで、美味しかったですよ。
12時頃、昼飯のため立ち寄った。 ご主人は優しい、うどんが美味しくて安かった。 ただ、注文を取った中年女性の店員の態度が最悪。無愛情で、うどんを配膳した時お盆から取らせた。それは日本の正しい接客サービスマナー??
香川県にに旅行に来ています。高松市内に宿泊し、鳴門の渦潮を見に行った帰りに寄り、美味しかったので後日白鳥動物園へ行った際にも帰りに寄りました。 うどん美味しいです❗ うどんが好きで香川県に来ると色々なうどんやさんに行きますが、ここはうどんも出汁も美味しいです。 うどんはこしがあり、口にいれるとうどんのおいしさを感じられます。 出汁もおいしくて全部飲んでしまいたい…ですが、ここは普通サイズでも量が多めです。 息子は大盛りにしましたがかなりのボリュームでした。 おでんもおいしかったです✨
おいしいおいしい老舗のうどん屋さんです。座敷席とテーブル席の両方があります。座敷席側には子供用の椅子もあり、子供用の器とフォークなどもあります。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures