Sluurpy > Restaurants in 東庄町 > あづき庵

Review あづき庵 - 東庄町

路地裏の少年02
秋を待って栗蒸し羊羹(1080円)を予約させていただきました。 たっぷりの栗も美味しかったのですが、草餅もなかなかいけます。
Rain Wild
看板?の相撲どら焼きと、天保太鼓、カステラを購入。天保太鼓は、黒糖のものと、きな粉入りの二種類でしたが、どちらも美味しく頂きました。相撲どら焼きは、中に栗が入っているらしく、ひとつ160円と、110円の天保太鼓よりは高めです。カステラは1本でも売ってましたが、ひと切れにカットしたものもあったので、そちらを頂きました。 店構えも立派で趣があり、銚子方面に来たら立ち寄りたいです。
T M
ここの あんこは上品で絶品です。20年程前初めて訪れた時 当時既に80歳超えてた店のおばあちゃんから草餅の試食を勧められ、本物のあんことは黒い色でなく薄紫色をしてると教えられました。北海道産小豆使用のため値上げしてましたが、文句無しです。丁寧な仕事をしてる真心こもったお味はあっぱれです。おばあちゃん、長生きしてね!
とんこ
以前から行ってみたくても自宅から離れているがついでがありようやく行けました‥外観もステキで店内は清潔感があり良いお店でした‥店主の方、とても丁寧な対応でした、どれも美味しそうでしたが今回は水まんじゅうとわらび餅を購入しました‥ 以前おみやでいちご大福を頂きましたがとても美味しかったです‥
まーぼー
百寿まんじゅうがすごく美味しかった。 甘さ控えめで上品な餡がたっぷりで、薄い皮だけどもちもちして風味が良かった。
TVレオパルドンの哀愁
ちょっとお菓子を買いに行っただけでしたが、お茶とお茶菓子を頂きました。 おばあちゃんもとても可愛くて、和みました。 もちろん和菓子の美味しさは格別!
Yoshiko Hatano
和菓子屋さんの中で一番好き。待ってる間にお店の方がお菓子とお茶を出してくれる。また、店の一角は枯山水みたいなインテリアになっており、風情がある。どのお菓子もお勧めだが、期間限定販売もある。
バタカカオ
看板娘のおばあちゃんは健在❗お買い物によるとお茶を淹れてくれてゆっくり出来るのでドライブ休憩しちゃいます。。駐車場がちょっとめんどくさいです。
うどん・そば お好み焼き・たこ焼き(粉もの) 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 焼肉 焼鳥 蕎麦 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review