とても綺麗な施設とお風呂でゆったりと入ることが出来ました。
アルカリ泉で、掛け湯だけでもツルツルになるのがわかります。
湯冷めもしなくて、いつまでもポカポカとても気持ちがいい。
大人500円(シニア65才以上400円)
家族風呂2,500円/1時間
美又温泉や斐乃上温泉、道後など様々なところで入っていますが、トップクラスにすべすべな泉質を味わえます!!個人的な見解ですが、一番気持ちい良い気がします!施設は少し古めではありますが、地元客の方も多くにぎわっています!サウナも露店もあるし近くにあったら毎日でも行きたいくらいです!効能などの詳しい事は分かりませんが、すべすべ具合の評価では★4.2です!!
桜の木々が建物の入り口にあるので桜の時期が何よりと家から遠いですが久々に行ってきました♨️
料金が値上がりしていましたね…そしてなんと水曜日は子供は無料のよう😱😂😌
プールにジムエリアもありますが綺麗になってました✨
そして変わらずあるのはお食事出来る場所…何がお気に入りかと言うと食べながら桜を見る事が出来るのがこの季節ならでは🌸🌿
木々に野鳥もとまったりして…のどかな景色🐦
さて…メインの♨️へ…
湯質はヤハリ…ピカ1です✨😉⤴️⤴️
普段はサウナにゆっくり入りますがこの温泉は湯質を楽しみたいので湯船メインに限ります。
特に露天風呂は最高です…もちろんこの場所からも🌸🌿
贅沢なひとときですね✨
お風呂上がりは隣接している産直でお買い物したりお茶したりも良し…
新鮮野菜買って…ちょっと変わった麦を使った飲み物とブルーベリーのヘルシーケーキセット🍵🍰…
この場所からも🌸🌿
桜の時期は格別ですよ…✨💕✨
みぞれ混じりの雨の石鎚山を登山し下山した後、相方が震えが止まらないと言うので、急遽立ち寄りました。泉質が良くて疲れが取れました。ヌルっとしたお湯は、身体の芯から温まり、いつまでも入っていたい気分になりました。また、機会を作って寄りたいと思います。
温水プールやトレーニングルームもあります。温水プールは水着と水泳帽は必ず着用。浮き輪は使用不可です。短いウォータースライダーもあります。小学生3年生以下は保護者同伴です。
トレーニングルームはシューズ必須になってました。小学生以下は使用できないです。
家族風呂もあります。
大浴場もそれなりに広く、泉質がいいので、とってもお肌ツルツルになります✨
ツルツルしすぎて、床滑りそうになります💦
リンスインシャンプー、ボディソープついてます。
休憩所では、マッサージ機や漫画等もあります。
お食事処も併設されており、半日は余裕で過ごせれるくらい、楽しめて、居心地良く家族でゆっくり出来ます🙆♀️
中は残念ながら撮影出来なかった。
交流館があり野菜や手作り品が売ってありました。思わず白菜とネギを購入。安かった。
お風呂は500円。
トレーニングジムや小さいプールもあります。
食堂もあります。値段は確認不足😓
お湯はヌルヌル。露天風呂が1番ヌルヌルだった。😄それから、内風呂はナイス♨️♨️♨️
シャワーの出力は最高。シャンプーとボディソープがありました。
交互浴でスッキリしました。常連客様もいたけど
まあ、スルー🐷
サウナは2段90度カラカラ。テレビ付きです。
駐車場🚖🚘🛵🏍🛺🚛🚜🚐🛴🚌🚙🚕🚎🏎🚕は広くて完備。大丈夫。
あ!水風呂は少し塩素の匂いがしたけどドバドバ水がでっぱなし。♨️💦💦💦💦💦🐸🐸🐸
温泉も最高ですが、食事も穴場スポットです。
リーズナブルでボリューム満点!
以外に人も少なくて、ゆっくり落ち着いて食事ができます。
お気に入りの場所です(^^)
An error has occurred! Please try again in a few minutes