Sluurpy > Restaurants in 杵築市 > 宝生 中島店

Review 宝生 中島店 - 杵築市

アメ車555
2021.11.13今年、初行きました。 お持ち帰りで1キロ850円! かき焼きもできますが、自分いつもお持ち帰りです! 去年の牡蠣小屋の方にも書き込みしてますが、家で食べる時は、電子レンジで500Wで3分半〜4分熱を加えるだけです。 これでプリプリの牡蠣がくえます! あとしらすソフトクリームを食ったが、抜群に美味いです!甘いバニラに塩っ気のあるシラスが混ざり合い、絶妙なバランス(^o^) たとえで言うならチーズソフトクリームようです! 一度食してみてください!350円也
rieko saco
美味しい!罪悪感のない(笑)あっさり豚骨。昔ながらの大分豚骨って言うのかなぁ? ラーメン並盛500円
H-A
2021年1月は水曜定休でした。 冬季のソフト営業はまだ確認できておりません。 2021年6月の火曜日に2回目の訪問。 しらすソフトは健在でした! 前よりしらすが増えたような気もします。 お得なお寿司も購入させていただきました。 1回目は2017年7月に訪問し、しらすソフトクリームをいただきました。 塩バニラ的な味を想像していましたが、塩バニラ風味濃厚チーズケーキという感じ。 見た目が衝撃的ですが、他にはないソフト好きです。
竜馬
牡蠣が食べたくなったので訪問しました。 道沿いの店舗は海産物の直売所で、奥のプレハブ小屋が牡蠣小屋となっています。 小屋から江守湾が一望出来ます。 今回は、牡蠣1kgと牡蠣めし,あら汁,カキフライを頂きました。 やはり新鮮な牡蠣は美味しいです。 牡蠣焼きの際は、炭焼きの灰が結構舞うので服装に注意です。
飛べない鳥
持ち帰りで牡蠣を購入。 今年は杵築産の真牡蠣は入手困難らしく広島産の真牡蠣を購入。 年々値上がりしている。 今年は1キロ900円くらいだったと思う。 まぁまぁ綺麗な状態で販売してくれる。 正しく保管すれば1日くらい大丈夫らしいけど…素人には無理なので購入した日によく焼いて食べてしまおう。 美味だったよ! 駐車場は広いよ!
イブイブ
なんか…感じ悪!!! が、第一印象… その通りでしたが… カキ小屋あるかと寄ってみたけど見当たらない… 店内には海産物のお土産、冷凍物、刺身、牡蠣飯、ジャコ飯、焼き芋などがありました。 生牡蠣の購入もできるようです。 ただ店の方の感じはすこぶる悪いです∑( ̄Д ̄;) テレビCM見た事あるけど、明るく元気な活きのいい感じだっただけに残念でした… あっ!!! ジャコソフトクリームなんてのもありました。 クチコミを見て期待して行っただけに残念でした。
18 aiueo
牡蠣小屋に2回行きました!牡蠣小屋は奥のプレハブなんですが、ちょっとわかりにくいかな? 初めて行ったときはやり方も教えてもらえました♪ 先日は11:30前に着いて、まだ他にお客さんいなかったけど、あれよあれよと20分くらいで満席に! 私たちは中のセルフのお茶をいただきましたが、ビールとかはあるようです。 ほかの飲み物は自動販売機で買うシステム。 たまたま来てたとなりのお客さんが隣の売店でかぼすを買ってきて、分けていただきましたが、かぼすかけるとまた美味しい~ 2人で牡蠣2kgと書きようがご飯2杯を余裕でぺろりでした♪
圭二衞藤
海産物が色々有り、牡蠣を買いました、大きくて美味い(^.^)
うどん うどん・そば うなぎ・どじょう お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) からあげ もんじゃ焼き ハンバーガー ラーメン 刺身 居酒屋 洋食 焼肉 焼鳥 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review