#}
Sluurpy > Restaurants in 河南町 > カフェリトルパイン

カフェリトルパイン - 河南町 - Photo album

Twitterで駐車場が広くなりましたとの事東京の感覚で言うと、え、どこってなりますよ。あれだけ有名で憧れのお店、もうすこし広々利用したいですね。少し残念でした。料理は普通かな食べて無いですがベジタリアン系のメニューは無かったなせめてサラダとか野菜やフルーツのメニューも欲しかったかも、街の定食屋さんのイメージ普通に美味しそう。店内はカウンターに6人テーブル席は16〜20人くらいいけそうかな多分。雰囲気や対応はとても良かった。また行きたいな
とても雰囲気の良いライダーズカフェでした。 2022年3月中旬訪問。 カレーを使ったメニューが多く、『チーズカレートースト500円+コーヒー』を注文。サクサク厚切りトーストの上に じっくり煮込んだことが伝わるカレーが掛かっています。辛さ控えめで旨味が引き立ち美味しかったです。 コーヒーは、普通かな。もっと苦味のあるコーヒーを選べたり、カップが陶器のものだったりすると、☆5ですね。 1人で訪問したので少し寂しかったのですが、オーナーさん?が声を掛けてくれて、和みました。 バイクの話とかしたかったけど、話し掛けるには少し勇気が要りますね。 他のお客さんの注文を聞いていると、『いちごミルク』を注文さ
ツーリングでランチに来ました。 人気がありお昼時はやはり人が多いですね。 今回はおとな様ランチをいただきました。おかずが豊富でご飯の顔がかわいらしい。 他にも美味しそうなメニューがあり次回の楽しみにします。 寒い日のツーリングでしたが蒔ストーブがとても暖かく良かった。
フライの定食をいただきました。サクサクでおいしかったです。 たくさんの車やバイクのおもちゃのディスプレイがされていたりと、見ていて楽しいのと、 お店の方がお忙しい中でも常連さんとお喋りされていたのはいい雰囲気だなと感じました。 私自身初めて伺いましたが接客は普通に良い(過度に良くもなく、悪くもない)です。 低評価の中に「言われているほど接客が良くない」というものもありますが、 初めて来た人が常連並の愛想やらサービスやらを求めるのはどうなんだろう? と、個人的には思うので、特に気になりません。そんなにニコニコしてもらいたいなら、ニコニコされる行動をこちらがとるべきかなと。 コロナ禍でなければ
関西でライダーズカフェに行くならここは行かないといけません! いろいろなライダーとの出会いもあります、今回は浪速の仮面ライダーことNKライダーさんとの2ショット。食機ももちろん美味しいです! ガレージも広いですよー
スタンプラリーのイベントで初めて伺いました。周辺道路(国道)が大きく変わっていて、更に工事影響で通行止めもあり、古いナビだと少し分かり難かった。 お店には二輪車専用の屋根付き駐輪場が設置されており、ライダーには優しいですね。 人気No.1のハラミ丼は、レアに調理されたお肉が柔らかく、タレとご飯で噛めば噛むほど味が出ます。
ランチでお邪魔しました。 フライはサクサクで美味しく、同行人もチーズケーキを大変気に入っていました。 ただ、SNSやクチコミで感じたのとは真逆で、店員さんのご対応が素っ気なく…、一見客だからでしょうか。クールな雰囲気でした。 気になる料理もあるのでまたお邪魔したいのですが、豆腐メンタルなので 塩対応への覚悟が出来たらまたお邪魔したいと思います。
南海さん タナックスさんイベントと知って ツーリングの途中に寄りました☺️ 初挑戦のハラミ丼も美味しくいただきました😃 バイクのミラーがタナックス製なのを教えてもらいました(知らなかった😯) また行きます☺️
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures