#}
Sluurpy > Restaurants in 津和野町 > 元祖源氏巻総本舗 宗家

元祖源氏巻総本舗 宗家 - 津和野町 - Photo album

モッチリやおい皮でかなり甘い。 水飴とか入っとるせいかな? どら焼きっぽい。 2022年4月2日追記 焼きたては全く別モノ。 餡は冷やい方が好きだか皮がサクサクでぶち旨い!!
和菓子屋さんで、源氏巻のお店です。 元祖、宗家といった看板に恥じない出来栄えに思えました。うまい。 店頭に『源氏巻はどこも同じと思ってませんか?』といった文言が貼ってあり、それにそそられ購入してみたところ超当たりでした。 お店の人に「違うんですか?」と聞いてみたところ「違うんです」との回答で、どこがどう違うのかちゃんと聞けば良かった… 悔しいので自ら色々と食べ比べしてみて研究した感想を置いときます。 【他店と違うように思えたところ】 ・余計な材料を使っておらず、他と比べやや日持ちしないが素材の美味しさが際立ってる ・奥にはちみつが香る ・価格にしてはやや大きめサイズでお得 ・経木の包装で
源氏巻って工場でつくってるんやと思ってました!焼き立てを売ってましたのでお土産に3本。すぐ食べます、焼き立てを食べたい!と言ったら、まさに今焼いているのをきってくれました✨ 焼き立ての源氏巻きなんて早々食べれるものではない。周りがパリッとサクッとしていて、あったかいもっちりとした餡子が合わさり、卵の香りがしっかり香って絶妙な旨さ!!!
ここの源氏巻きは、今まで食べた源氏巻きが一番美味しい源氏巻きだと俺は思ってます。そとの皮は、しっとり滑らか、あんは甘くなく女性でも気にせず食べられますのよ、午前中に行けば珍しいロング源氏巻きに出会えるかもです。俺たちは、残念ながら一足遅くて、出会えなかったのが残念ですね。
津和野名物、源氏巻が頂けるお店。 ボリュームたっぷりで、稲成神社や津和野城散策のお供にピッタリです。
こちらの商品は他店のものと比べ、モチモチ感が強く美味しい食感でした。餡が少し甘すぎ?かと思いいましたが、渋めの緑茶と一緒に頂くとバランスが良かったです。
源氏巻きのお店何店か巡ってますが、基本的に皆美味しいです。お店によっては、日持ちする様にか、製品を真空パックにして販売されてますが、宗家さんではしておらず、すごく手作り感があり、他と比べてしっとり感があります。自分はここの源氏巻きが1番のおすすめです。現在、お店の周辺が、工事中みたいです。工事に伴う、足場が組まれていて、お店に入るためには、足場で作った小さな橋を渡る必要が有ります。足元には、じゅうぶんお気をつけてください。
源氏巻き 初めての挑戦 出来立てをその場で頂きました 甘くておいししです
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures