#}
Sluurpy > Restaurants in 津和野町 > ラーメン屋

ラーメン屋 - 津和野町 - Photo album

益田から津和野に行く途中立ち寄りました。駐車場広いです。 トイレは洋式トイレが少なく和式が多いですが綺麗に掃除されて綺麗でした。祝日でしたが焼き鳥の屋台が有るだけで賑わってはいませんでした。店内は野菜やお土産物の様なご当地の物、コンビニっぽい所もありました。
益田市から津和野に向かう途中にある道の駅。 場所的には中途半端なんだけど、イベントや町の情報発信地機能がよく検討されていて、利用者の多い道の駅。 夜中、眠くて津和野まで運転する自信がなく利用しましたが、GW期間中だった為、朝起きたら駐車場満杯に近い状況。 トイレも清潔で利用しやすいです。
地元の野菜やお惣菜、それに猪肉に、なんといっても嬉しいのが幻の高津川の鮎が売っています✨🥰🌈 地方発送もしてもらえるとのことで嬉しい限りです✨
国道9号沿いは懐かしいうどん自販機が多いのですが、ここの自販機はラーメン&うどんです。ラーメンを選んで食べましたが熱々で具だくさんに大満足でした。 あと、情けない話しですが「忘れ物」してしまい、後に電話で確認したところ届けられていたので自宅まで宅急便をお願いしたのですが、快く対応していて頂きとても助かりました。 とても思いやりのある「道の駅」だと感じました。
うどんの自販機が有るので寄ってみました トイレの裏に自販機が有りました 少し分かりにくいです 天ぷらうどんを食べましたが海老の天婦羅があり少し驚きました あと丸い天婦羅と竹輪とかまぼことろろ昆布とねぎ具が多く満足でした
今となっては失われつつある、"うどんの自動販売機”が現役なのが目玉です。食堂エリアのラーメンも逸品なので、いつもどちらでお腹を満たすか悩みます。 高津川が裏を通っているので親水スポットとしてカヌー等も楽しめます。有料シャワーも有るのでアクティブな遊びや旅がてらに寄ると大変便利です。
何度か前をすどうりした事あっても立ち寄った事ありませんでした。今回は津和野にゆく途中立ち寄りました。 店内は地元産あり品揃えも豊富で とても良かったです。 アイスクリーム🍨暑さのせいかな美味しく頂きました。👍😄
たまたまトイレ休憩に寄った道の駅にてお宝発見してしまった。 ラーメン・うどんの自販機! 350円と安価なのに、具だくさん。そして、期待を裏切らない味!ジャンク・フードとして申し分のない旨さである。 旅の行きと帰りに2度寄ってしまった。 欲をいうならば、自販機そばにベンチとテーブルが欲しかったなー裏手のゴミ箱横で立ち食いである。 でもそれもオモムキがあってよし。 道の駅そのものの記憶が薄いのは、この自販機の発見があまりにも嬉しかったせいで、道の駅のせいではない。 また行くので、そのときにはじっくりレポートしたいな。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures
Clicca per espandere