#}
Sluurpy > Restaurants in 涌谷町 > パーラー旅

パーラー旅 - 涌谷町 - Photo album

30数年ぶりにお邪魔しました。 注文したのは勿論カツカレー。 ちょっと甘めのカレーもふんわり柔らかいカツ。変わらぬ美味しさでした。
ジャンボカツカレーをいただきました。カツカレーにプラス100円でジャンボになります。ご飯の量は2合くらいかな。カツカレーというもののカツはタマゴでとじておりカツ丼+カレーな感じ。カレーはスパイス感は薄く少し甘めで子供でも食べられるカレー。カツは揚げたてで美味しいですね。さすがジャンボだと腹いっぱいです。味噌ラーメンもオススメのようです。
初めての訪問です 駐車場は店の隣の空きスペースのようですが お店の方に確認すれば安心です 店内は昭和の風情の良き空間でホッとする事ができました
ボリューム満点で、美味しかったです。カツ丼とカレーのマリアージュw どこにでもありそうでない唯一無二のパワフルメニューです。手作りプリンも、蒸して作る昔ながらの硬めプリンで懐かしい味がしました。
名物?のカツカレーを食べました 玉子とじのカツは柔らかかった そして 店員のお姉さんがキレイだった
カレーやハンバーグ、ナポリタンから、果てはラーメンと、何でも揃えたいわゆる「街の洋食屋」。その雰囲気は昭和のドライブインを彷彿させる佇まいで、中に入ってびっくり。昭和末期から平成にかけて連載されていた少年漫画が置かれ、1980年代にタイムトリップ。 最高なのが「カツカレー」。街の洋食屋定番のメニューだが、当店のカツカレーは肉がロースではなくひれを使用。これをアツアツの卵でとじていて、食感は柔らかくジューシー。 「これは『カツカレー』・・・なのか?」 注目したいのが、ご飯のおいしさ。カレーとトンカツ、それに卵を加えたら、もはやコメの味など無意味では?と思うかもしれない。しかし当店のご飯は適度な柔
カレーや定食といった食事ができる食堂 建物は古いですが、味と量は良かった カツカレーは卵で綴じてあってほんのり甘く美味しかった
涌谷高校の目の前にあり、車の止め方が分かりにくい駐車場でした。一度スルーして天平ろまん館に行き、帰りに寄りました。 店構えは昔ながらの喫茶店、中に入ると喫茶店の雰囲気を残しつつ、いい雰囲気でした。 カツカレーは、普通の、ジャンボ、超ジャンボとあり、ご飯の量とカツの大きさの違いだそうです。 カツはロースではなくヒレでした。そしてここのカツは卵でとじてあり、カレーとカツ丼を一緒に食べる感覚でした。 ジャンボを注文しましたが、かなり多かったです。普通ので良かったと思いました。 外でカレーは滅多に食べませんが、家庭的なカレーで美味しかったです。 男性でも注文できる、レディースセットがとても気になりまし
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures