#}
Sluurpy > Restaurants in 清川村 > 手打ちそば 山登

手打ちそば 山登 - 清川村 - Photo album

皿そばは美味しかった!
蕎麦はとっても美味しいのに店内が汚い。 そして全部のテーブルに灰皿がおいてあり換気も悪いので、店内が煙くて煙くて… せっかくの美味しい蕎麦が可哀想でした。
鴨南蕎麦を食べました。ってか種類が少なく選択肢が無い上、鴨も非常に固くお年寄りは辛そうでした。
今はもう無い、幻の鹿刺しが絶品だった。 復活することは無いだろうがもしも復活するなら絶対に食べたい。そう思わせるほど美味しかった。 新鮮で特に美味しい部位は、癖が無く鹿の持つ強い甘みと深い旨みにねっとりとした食感が口を幸せにしてくれる。おろしニンニクと食べると生ニンニクの辛味が鹿の味をシャープにしてくれて輪郭が際立つと言うんでしょうか?非常に相性が良い。あぁまた食べたい。
皿そば950円。 屋外の庭で心地良く戴けます。
お蕎麦が美味しかった❗
宮ヶ瀬ダムが出来る前は、橋のたもとで普通の食堂と土産物屋をやっていたのがこの「山登」。 今は手打ち蕎麦屋になりました…「皿蕎麦」という小皿に蕎麦を盛ったモノが出て来ます。 最初は水切れの悪さが少々気になったけど、通ううちに慣れちゃった(笑)ww 天麩羅は食べた事が無いので分かりませんが、蕎麦だけ取っても、ここのビジターセンターの 店舗群の中では、美味い店の一つだとは思います… (歯切れの悪いガイドで、すんまそん…)
気さくなご主人
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures