湯浅の中心に佇む結婚式場のような巨大な喫茶店。入口すぐに鯉の泳ぐ水路に圧倒され、各所のステンドグラスが美しい。価格も安いが空間の壮大さを楽しむべし。
住宅街の細い道に場違いのような大きい喫茶店がある。バス旅行で湯浅の町の自由散策で見付けて入った喫茶店。駐車場もある。店内が暗かったけれど、「営業中」という表示があった。広い店内に池を造り、大きな鯉が泳いでいる。水槽には大きな金魚がうろこを輝かせている。ホット珈琲を飲む。サラリーマンとおぼしき男性がノートパソコンで仕事をしている。店が広いので、店主の視線も気にならない。私も時間が充分、あれば何か書き物をしたくなる。再度、湯浅に来る機会があれば再訪したいカフェである。
夜ご飯で17:00頃に訪ねました。
すみません。
カレーは確実にレトルトカレーです。
オムライスも冷凍食品のチキンライスに卵乗っけただけです。
注文聞き間違えます。
カレー頼みましたが、オムライスもきました。
ミックスジュースは正直に美味しくないです。
こちらも気になっていた
キセイさん♪
開放的で至るところに
店主の拘りを感じました♪
和歌山なかなか喫茶店😄👍☕️
凄く見ごたえのある喫茶店!多分、隠れた穴場だと思います。喫茶店にしてはあまりに店内は広く、鯉や金魚が泳いでいたりします(笑)
もともとはこの場所は銭湯だったそうですか、その後に喫茶店好きなご主人がこだわりをもって建てたのが今の喫茶店。ご主人は亡くなってしまったため、今はお母さんが一人で切り盛りしています。
凄く話しやすいお母さんです👍
建築好きには生唾ものだと思いますよ‼️
詳しくは、ブログ『知の冒険』に書かれた記事を参照してみてください🙇♂️
店内には鯉が泳いでおり、大きな水槽があったり、ゆったり優雅な時間を過ごせる喫茶店です。
雰囲気は超良かった!
でも味が…(;^ω^)
いいお母さん♡
昔は華やかだったやろうなーって思われる喫茶店。今は広すぎて寂しい店内がもったいない!
An error has occurred! Please try again in a few minutes