急に思い立って一泊旅行に行くことにして、宿泊当日の朝に家族4人一室を予約しました。平日ということもあってか、すんなり予約ができました。
夜に露天風呂に入りましたが、浴槽のライトアップがきれいで夜景も静かに眺められて、とても癒されました。
夕飯は一階の和食レストランで、翌日朝食は九階のフレンチレストランでいただきましたが、どちらも雰囲気が良く、お料理も美味しかったです!
フロントで受付をしてくださったスタッフの方も親切・丁寧でした。
日頃の疲れを癒す旅に、こちらのホテルを選んで良かったです。また伺いたいです。
建物自体には年季を感じましたが、部屋や大浴場などの実際に使用するところは最近改装されて大変綺麗でした。サービスも親身に対応してくれて大変ありがたかったです。ロケーションは文句無しで、瀬戸内海の風景だけでなく、瀬戸大橋の眺めを昼も夜も満喫できました。周辺のホテルも候補でしたが、こちらのホテルが一番高台にあり景色は文句なしでした。
友達と洋食ランチを食べに伺いました!
平日ということで、お客様は4組程度でした。窓側の席は非常に眺めがよく、のんびり食事を楽しむことが出来ました(´◡`๑)
前菜・スープ・パン・魚料理・肉料理どれも美味しかったです!最後のデザートは、ガトーショコラでした😊
お値段はお高めですが、お祝いの際には良いかもしれないです😆♡
良かった点
・とても美味しい
・食材が新鮮
・店員さんが対応が丁寧
・注文時に苦手な食材を確認してくれる
・落ち着ける雰囲気
・景色が良い
・駐車場有り
美味しかったです!ご馳走様でした*\(^o^)/*
隣のホテルと迷ったのですが、こっちにしてよかったです!
お部屋はリニューアルされていて、めちゃキレイでした!!景色も最高!
お部屋まで荷物を持ってくださりありがたかったです。
部屋に着くと、部屋の電話が鳴り、、、
夕食の時間を早められますがいかがでしょう?
とお気遣いのお電話をいただけました。
私がチェックインの時に、夕食の時間を気にしていたのと、子連れだったのを気にかけてくださってのことだと思います。
夕食の懐石料理もとてもおいしかったです!
朝は洋食にしたのですが、バイキングの方がよかったかなぁ。
お風呂も洗い場が狭いので、混まない時間にささっと行くのがおすすめです!
お部屋は景色も良く清潔感もあり、スタッフさんも皆さん明るく親切な方ばかりで、大変心地よく過ごせました。
夕食を下電バスの夕景鑑賞ツアー終了後に時間調整頂き大変助かりました。
また、お部屋だけでなく、お食事時も大浴場も全て景色が良いので景色を堪能できました。
ただ、大浴場の脱衣場が暑すぎたのが残念なので星4つにいたしました。
(2022/6)初ランチでお邪魔しました。岐備御膳(2,970円)を頼みました。私の普段ではかなり敷居の高いお値段ですが💦写真の他にも天ぷら、冷やし煮物、ジャコのせご飯、味噌汁、抹茶プリンがありました。揃ってから写真撮れば良かった…抹茶プリンは、かなり甘さ控えめなので、好き嫌い分かれそうです。詳しくはHPでご確認下さい。
御膳の見た目も華やかで、御造りの葉っぱの下に氷など目でも楽しめ、御造りにおろしポン酢がのっているものもあったり、いろいろ楽しめました。どの料理も優しい味付けで、美味しかった〜♪
どれも美味しかったのですが、特にお気に入りは冷やし煮物と奈義和牛の握り寿司!お出汁染み染みの冷
ランチで利用しました。
洋食だったのですが瀬戸大橋等が綺麗に見え眺めが最高に良かった。
味も美味しかったです。
しかし、非常に残念な事があります!
兎に角、子供が煩い!
隣が鷲羽山ハイランドだからなのか子供連れの人達が数組来てました。
お皿をカンカンする子、その家族が帰りホッとしたのも束の間、入ってくるなり走り回る子達、席についても延々と騒ぐ。
スタッフさんが料理の説明をしてくれてたけれど煩すぎて聞き取れなかった...
お子さんを連れてくるなら最低限のマナーを守らせて欲しい。
また、ホテル側も注意しにくいのかもだけれどやんわりとでも声かけして欲しかった。
それがお客様とホテル双方を守るには
コロナ禍でお客様は少ないですが、相変わらずの素晴らしいロケーションでテラスからの眺めは最高です。
丁度今は春爛漫で瀬戸大橋から本島、広島へと抜群の眺望です。
土日は喫茶室コーナーもやってますから気晴らしにいかがですか?
An error has occurred! Please try again in a few minutes