Sluurpy > Restaurants in 田村市 > 丸信ラーメン 船引店

丸信ラーメン 船引店 - 田村市 - Photo album

令和4年4月12日三春滝桜を見た帰りに初訪問。平日の12時過ぎでしたが、順番表に名前書いて、店外で30分くらい待ちました。口コミ読んでたらチャーシュー麺でどちらかというと醤油をすすめる人が多かったのでチャーシュー麺950円税込餃子400円税込、メニュー表には無かったけどライス200円税込注文。最初からブラックペッパー入ってくる系の醤油ラーメンで、なかなか美味かったです。チャーシューも多めでコスパもわるくないです。餃子は400円にしてはボリュームありニンニクも効いてるし焼きめがパリパリで食感も楽しめコスパ良しです。
福島で有名な丸信ラーメンの船引店です。 丸信ラーメンとは醤油ダレが下に仕込んであって、最初表面の塩ラーメンスープを楽しんでから混ぜると醤油ラーメンになると二度美味しいラーメンです。ここはチャーシューも名物でお土産でわざわざ買いに来る人も多いので、チャーシュー麺がおすすめです。後でニンニクや豆板醤入れて味変させるのもOKです。ここの塩ラーメンはニラと胡麻の入ったニンニクの効いたスープです。
土曜日のお昼少し前に訪問しました。 店の前に十数台停めることができる駐車場が有ります。 既に2~3組ほど待ちがありました。 店内に入り予約表に記入します。 店の前にはベンチがあるのですが、この時期(10月末)だと日陰では寒いです。 これからの寒い時期は暖かい服装で行った方が良さそうです。 回転率がよいのか10分ほどで呼ばれて、入って左側の小上がりテーブル席に案内されました。4~6名ほど座れるテーブルに自分と娘の二人だけなので少し申し訳ないなと思いました。 自分は塩チャーシュー(大盛)と娘はラーメン、餃子を注文。 5分ほどして運ばれてきました。 大盛はどんぶりが結構大きいので圧倒されます。 味は
バイク乗りの知人が、わざわざここのラーメンを食べにツーリングに行くと聞いたので、妻と立ち寄ってみてから3〜4回になります。 私は毎回チャーシュー麺、妻は寄る度に別な物を頼んでみますが、どれもボリューム感があり美味しそうです。 ラーメンも何でもそうですが、好みがあるので一押し!までは行きませんが、ラーメン好き、濃い味系が好きな人にはお薦めです。 餃子は酸味が効いて他とはちょっと違った味がしますが、毎回注文してみます。 ちょっと気になるのはカウンター席から厨房内が丸見えなので、作っている様子や清潔感が見たい私としては良いのですが、食器の洗い方、食材置場等の他全体的に清潔感がもう少し欲しいと感じまし
車椅子利用者が家族にいます。 名前を書いた時に、入り口ちかくにして欲しいと伝えれば良かったのですが、伝えれ忘れて店の奥に。カウンターで食べられる方なら車椅子の人1人でも行けそうな感じがしました。お客さん達が椅子をずらしたり立ってくださってありがたかったです。 行列のラーメン店に初めて挑戦しました。 美味しかったです。
過去、2回行きましたが、間違いないお店です。醤油は、見た目、塩?って思うほどスープが透明です。塩ラーメンも食べましたが、これまたウマイ!船引は遠いのでなかなか行けませんが、近くに行ったときは、また寄りたいです。
口コミ4オーバーはだてではありません。美味しかった。お店の方も感じが良くて好感を持ちました。醤油と塩、普通とチャーシュー麺のみライス?チャーシュー丼。裏オプションも有りそうですが…
平日のお昼時に伺いました。満席のため名前を記入し、回転が早いのか10分位で呼ばれ席に座る。塩チャーシューと餃子を頼み、店主のテキパキとした作業を眺めてると、最初に餃子が来て、すぐにラーメンが運ばれて来ました。とっても美味しかったです‼️次は醤油味のラーメンを食べてみたいですね✨
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures