#}
Sluurpy > Restaurants in 田村市 > 麺屋伝八船引店

麺屋伝八船引店 - 田村市 - Photo album

久しぶりにうかがいました(汗) ランチメニュー変わっちゃたんですね(泣)
3時頃の訪問なので、おきゃくは1名だけ。野菜たっぷりの味噌野菜タンメンを頂きました。注文も画面をタッチして、お届けもロボットが❗店員さんは大きな声で「いらっしゃいませ❗ありがとうございました😆💕✨」と元気いっぱいでした☺️
船引店は小さい店なので昼時は待ち時間が長くなりがち。 地元なら仕方ないけど、待ってるくらいなら郡山行って他の店で食べた方がいいかも。 味は普通に美味しいけど、幸楽苑の『ラーメンと言ったら幸楽苑と言ってもらえるように‥』なんて台詞をどこかで見たけど、自分に言わすと『不公平なラーメン屋と言ったら幸楽苑!』ですね。 夕方行くとサービスメニューがないので中華そばを大盛りにして540円。 それを食べながらタブレット画面見てると、学生メニューは中華そば+チャーハン+餃子+カップアイスで500円くらい。 この差は酷くないですかと言いたい! そもそも中華そばの普通盛りなんて量が少くて大盛りにしないと全然足りな
何時行っても、いつも通りの間違いの無い味だと思います。 今回カウンターでいただきましたが、タッチパネルになってから、狭く感じます。他の衛生管理は、行き届いていると思いますが、タッチパネルの回りが汚ないと思いました。食べた時の汁がとんだとは思いますが、座った時から目につきますので、改善してほしいです。m(._.)m
味は、当然ながら他の幸楽苑と同様で万人向けです。空いている時間帯しか入ったことはないが、注文品の提供は早い。カウンター席は、仕切りがあるので狭い。
確か、10時45分開店で 午前0時閉店です。 テーブル席・カウンター席があり、 比較的小さい店舗です。 平日は、長時間待たなくても入れます。 週末のお昼時や、夕食時はわりと混みます。
幸楽苑といえば~ リーズナブルな価格でラーメンが 食べる事が出来る(笑) 船引店は個人的に好きな、お店です。
下駄箱に飲み物を置いて保存しているようだ。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures