皆さん書かれているように、ナビに従って行くと、不安になるような田舎道に入ったかと思ったら突然お店が現れてきました。
からあげ定食をいただきましたが、その定食の写真だけ撮るのを忘れてしまいした。
というのも、昼営業が14時閉店のところ13時20分頃に入店し、店主も「いらっしゃい」とお茶を出したくれたのですが、料理が運ばれてくる頃には店内の照明がすべて消されてしまっていたので、早く食べなければと焦ってしまったからです。
料理の内容はバラエティにとんでいて、からあげの肉はジューシーで柔らかく、どの調味料をつけてもマッチするようなお味でした。
茶碗蒸しは激熱で、急いで食べるのに一苦労でした。
最後にデ
ど、どこ?ここ、曲がるの?
と、ナビにツッコミを入れながらたどり着いた「茗荷」さん。
ほんとに隠れた雰囲気。
観光客わんさか来てる週末の蒜山の昼時でも、先客3人だけという便利のよさ。
頼んだチキンカツ定食、人生で一番分厚いチキンカツ。
え?これ、唐揚げに使うヤツをそのままカツにしてね?ってくらいの厚さっつーか、固りっつーか、もう最高って感じw
ご飯も丼での提供で、ボリュームアリ寄りのアリ。
しかもこれで700円っ?!
凄いなあ、ヘビロテ確実店です。
ごちそうさまでしたー
から揚げ定食を美味しくいただきました。表通りの人気のお店を避けて、来店しました。ボリュームはもちろん味も良く満足しました。
みょうが
裏道にある一軒家でちょっとわかりにくかったです。
チキンカツ定食はかなりおすすめ。唐揚げはけっこうな薄味。
口コミにもたくさん書かれている茶碗蒸しですが卵たっぷり、具だくさんでとても美味しかったです。
付け合せの白ナス?の粕漬け?わさび漬け? なんの漬物かわからんですがとても美味しかったです。どこか販売していないですかね?
白ごはんは多めですが他のおかずに比べイマイチな品質なのが少し残念。
地元蒜山でよく通っているお店です。多いときには週3で言っているお店ですが、蒜山の隠れた名店になるのではないでしょうか?知らないと行けないお店ですので、観光地の蒜山でも穴場だと思います。私がよく食べているのはチキンカツ定食です。メインのチキンカツにキャベツの千切り、フルーツ、そして、漬物やご飯、味噌汁、茶碗蒸しが付いて700円です。ご飯もどんぶりで出てくるので男性には嬉しいですね。ちなみに大盛りもできると思います。何度行っても飽きないし、値段も安いのコスパも良い大好きなお店です。
穴場の食堂です。
常に行列が絶えない某飲食店の裏側あたりの立地なのですが、こちらは驚くほど閑散としています。おもに地元の人しか立ち入らない生活道なので仕方ないのですが。
定食はボリュームが多めで、さらに茶碗蒸し(イチオシ!)付きです。
午後6時ごろ来店いらっしゃいの一言も無しテーブルに座るが一切注文も聞きに来ない。先客1組のみ、待つこと10分呆れて出ました。二度と行かない。
定食がお勧めです。
美味しいくてコスパが最高です。
An error has occurred! Please try again in a few minutes