Sluurpy > Restaurants in 筑後市 > すき家 209号筑後店

Review すき家 209号筑後店 - 筑後市

ひろ
たまにドライブスルーを利用してます。 八女が多いんですが今回は筑後に行きました。 まずは注文の時の男性店員さんの「いらっしゃいませ⤵️」テンション低めな声は、注文したくなりました。 豚カルビー丼はいつも通り美味しかったですが😌
R
10時頃来店しました。 若いバイトが働いていましたが お茶が出てくるコップの中が汚くて 洗浄機でざっと洗ってあるのか 汚すぎました。 温かいお茶を紙コップで下さいと言ったら 湯のみでお茶がでてきましたが量も半分以下。 湯のみもとても汚く飲めませんでした。 注文も違う席の方に間違えて持っていかれ 持ち歩き回られた商品がきました。 きちんと確認してほしいです。 洗い物もきちんとしてほしいです。
GO_TO
牛丼並み盛りが350円→400円に値上がりしたので一時期足が遠退きましたが、5時〜11時提供:まぜのっけ朝食350円、11時〜14時提供:牛丼ランチセット500円(すきパス使い更に70円引き)最近は結構お世話になってます。 ただ先週人員不足なのか夜間〜10時迄閉まってる事があるので、朝食食べに行ったら閉まってたので事前告知して頂きたいです。
sin.city.
店内暑い。エアコン管理がなされていません。店員さんは薄着で大丈夫でしょうが、お客はご飯食べて汗かきます。お水頼んだら、これがまた生温い。氷でも入ってればなんとかなりますが、店内暑いのでお水もその温度。近くに吉野家がないので仕方なく食べに行きますがちょっと弛んでる店舗ですね。
T. tatara
2022/6/13 0:30 もう閉まってました。 1:00〜10:00閉店とありますが、閉めるの早いですね。
まさたん
ソーセージ朝食を頼んだら ソーセージがレンチンのしすぎで周りが固く焦げて食べれる状態ではなかった。 ここは、サービスもクオリティもひどい
あああちゃん
クリスマスにテイクアウトをしに行った時、 着いたのが21:15分ほどでした。ドライブスルーが混んでいて、20分近く待っていたのですが、自分が頼む番が回ってきたと思ったら、今日のラストオーダーが21:30までなので、注文できませんと言われました。3分過ぎていただけでした。注文できないならできないで、私や、私の後ろに並んでいた方にも、店員が出てきて並んでいる段階で、直接伝えるものではないのですか。いつも対応が悪いです。メガネをかけた長身の男の人も最悪です。いつも喧嘩腰で注文を聞いてきます笑 どんな教育をされているのですかね? 本当はこんな口コミしないようにしていましたが、先日行った時にも態度があまりにもひどかったので、口コミしました。
Amethyst /90
ドライブスルーで注文したものが来ません。 飲み物違うの来るし、カレー注文してるのにスプーンないし メモする事を教えてますか? この注文はこれがいる って教えてないんですか? 適当すぎませんか?一度ではありません 何度もです。せっかく美味しいのに残念ですよ? まぁ他のレビューでは美味しくないと言うお声もありますがね。 自分たちは良いんですよ 他のお客様にも同じことをしてると思うと 恐ろしいです。 もう一度見直しお願いします。お忙しいのは重々承知しておりますが、流石に数回同じ事は酷いと思います。よろしくお願い致します。
うどん うどん・そば うなぎ うなぎ・どじょう お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) すき焼き・しゃぶしゃぶ たい焼き、大判焼き たこ焼き ちゃんぽん もつ鍋 カレーライス サンドイッチ スープカレー ハンバーガー ハンバーグ ベーグル ラーメン 刺身 回転寿司 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 炉端焼き 炒麺・焼きそば 炭火焼き 焼肉 焼鳥 牛丼 粉もの・ダンプリング 蕎麦 野菜料理 鉄板焼き 餃子 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review