Sluurpy > Restaurants in 筑後市 > 金星

Review 金星 - 筑後市

まさっぴぃ
ソフトクリームは安くて美味しかったですが‥ たこ焼きが尋常じゃない位、塩辛くて、とても食べれませんでした💦 土地柄的な味付けなのかもしれません。 お店は感じが良いだけに残念でした。
寝子
もう創業30年以上になるそうです。こういうたこ焼きやお好み焼き、フランクフルトやソフトクリームを販売するお店、子供の頃はよく見かけていたのでノスタルジーを感じずにはいられません。なんと言っても特徴はソフトクリームの大サイズ。250円。普通のソフトクリームの2倍くらい高さがあるんです。懐かしい味で「これだよこれ!」って言いたくなる童心に帰れる美味しさでした。私はこの辺りの人間ではありませんが、また来る事があれば絶対に寄りたいお店です😊 【再訪問】地元に帰る前にまた来てしまいました!ソフトクリームのマーブルとマヨたこ。美味しかったでーす😋
Masayoshi Mikuriya
2022年5月30日に初めて行きました。 たまたま食後に甘いものが食べたくなり、ソフトクリーム¥250をバニラで。 個人的には量が多くてありがたい。 他にも、たこ焼き・お好み焼き・フライドポテト・フランクフルトなど様々な種類があります。
みかち
ソフトクリームが有名とのことで行ってみました。 昔ながらのあっさりめのソフトクリームですが何分量が多い。ミニが通常サイズです。 甘いものを大量に摂取するのが厳しくなって来た大人は二人でちょうどいい量でした。子どもはたくさん食べることができてご満悦でした。 駐車場も広く停めやすいのでまた行きたいです。
コンドウジュン
たこ焼きもソフトクリームもgood お手伝いしている おこゃまもgood
めんたいこたろう
焼きそば(開店から15時まで販売)、フライドポテト、フランク、ソフトクリームなどが売っています。ソフトクリームは普通サイズ(200円→4月から260円に値上げ)とミニ(160円→200円に値上げ)があります。味はバニラ、チョコ、ミックスの三種類。昔ながらの懐かしい感じのソフトクリームです。 普通サイズのソフトクリームチョコ味を買ったら量が多くて途中からポッキリ折れるハプニングがありました。Tの字にして食べましたが。コーンの中にもギッシリとクリームが詰まっていてソフトクリームだけでもお腹いっぱいになります。冷えてて濃厚で美味しかったです。また寄らせて頂きます。駐車場は7台ほど停められます。 (追記) 焼きそばは15時からではなく開店から15時までの販売の間違いでした。4月1日から各種値上げになりましたので注意して下さい。
はうにぶ
古くからあるお店です。 近所の子供の利用率高め。 たこ焼き以外にも色々メニューがあります。 たこ焼きは10個入り450円。 例によって作り置き保温器保存タイプですがふやけてはいません。 タコの存在感はバッチリ! しかし生地の密度が高く、ねっちりした食感で結構腹にたまります。 残念ながら今まで食べたたこ焼きの中でかなり下の方かも。 ※9か月後くらいに知人の差し入れで再度食べましたが、今回は作り立てらしくふっくら食感で、生地の具合も軽くていい感じ。 しかし前回には感じられなかった生地の内部に酢でも加えたような謎の酸味があります。 たこ焼きが前回と今回であまりに別モノ過ぎて評価に困る。
芳浩YASU
ソフトクリーム だ〜い好き 普通サイズです(笑)
うどん うどん・そば うなぎ うなぎ・どじょう お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) すき焼き・しゃぶしゃぶ たい焼き、大判焼き たこ焼き ちゃんぽん もつ鍋 カレーライス サンドイッチ スープカレー ハンバーガー ハンバーグ ベーグル ラーメン 刺身 回転寿司 居酒屋 弁当・おにぎり 洋食 炉端焼き 炒麺・焼きそば 炭火焼き 焼肉 焼鳥 牛丼 粉もの・ダンプリング 蕎麦 野菜料理 鉄板焼き 餃子 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review