ここから徒歩15分くらいの場所に系列のケーキ屋さんがありますが、イートインスペースはこちらの方が広く、ゆっくりできます。
祝日の14:20頃訪問するとイートインスペースは満員、レジにも5組ほど並んでいました。
パンの陳列場所はあまり広くなく、通路は行き交うのが精一杯という感じです。
16時前に再度訪問するとかなり空いていたので、塩パン、クロックムッシュ、卵サンドを購入しました。
こちらのイートインスペースはドリンクなしでも利用できます。ドリンクの価格は系列のケーキ屋とほぼ同じですが、ものによってはこちらの方が少し安い印象を受けました。
イートインスペースにはトースターが1台あったので、塩パ
ルパティシェヤマダのケーキをここでも購入できます。午後遅めになると少なくなってますね。木苺のシャルロットとぶどうのジュレを購入しました。美味しかったです。
この辺りではケーキが有名なヤマダさんですが、パンも負けじと美味しいですよ。小ぶりで価格も控えめなので、少食の人でも2個くらい食べられるのは嬉しいですね。
店内での飲食も可能です。時間帯によっては珈琲の無料サービスもあります。
京阪奈プラザに所用があり出かけた際お隣のショッピング街に一際目立つオレンジの建物で思わず惹きつけられて伺いました。
有名なケーキ店のパン部門のお店で店内にはケーキも沢山売られていました。
甘い系やお惣菜系のパンを数種類購しました。
どれも、美味しかったです。
次回はケーキも購入したいと思います。
ここはパン屋&ケーキ屋さんです。
300円以上のパンを買うとコーヒー無料でついてきます。
多分、モーニングの時間だけです。
パンは野菜がのっていたり、かわったものが多いですが、どれもこれも美味しそうで、目移りしちゃいます😆
値段も他のパン屋さんよりはリーズナブルのような気がします。
ケーキも食べてみましたが、なかなか美味しいです。
あと、かすていらというカステラ、これもしっとりしてて美味しかったです😋
テレビの取材も来てるみたいで、芸能人のサインも沢山飾られていました。
また行きま~す😁
163号にある看板に糖質オフのパンがあると記載があったので行ってきました。
お近くにあるパティシエヤマダさんが運営しているパン屋さんみたいです。
店内で飲食もできるみたいです。
朝はモーニングの時間帯があり、330円以上のパン購入でコーヒーのサービスがあるみたいです。
夕方に伺ったのでほとんどのパンは売り切れてましたが糖質オフのパンは残っていました。
パンと夢プリンを購入しました。
ちなみにヤマダロールもここで購入することができます。
オシャレな店内でした。
糖質オフのパンはもともとおいしいものではないので味の感想は控えておきます。
精華台にあるパン屋さん
中でイートインスペースもあるのでランチに
立ち寄りました
お腹減ってたからがっつりミンチカツのパンと
アボガドのパン🥖
ミンチカツ大きくてお腹いっぱい
持ち帰りでお友達おすすめの🍞買いました
帰ってからトーストしたけどもっちりしてて
とっても美味しかったです♪
ご馳走さまでした❤️
はじめて行きましたが、きなこがたくさんまぶされたあんドーナツとケーキを買いました。あんドーナツの中にはオモチが入っており、食べてビックリなサプライズ感がありました。甘すぎず美味しかったです。ケーキはブルーベリーがのっているクレープ他3つを購入しました。見た目も味も満足でした。◕‿◕。次は塩メロンパンを買ってみたいです。
An error has occurred! Please try again in a few minutes